2013年YOUTUBE人気動画まとめ

YOUTUBE

やあ(´・ω・`)

今年も、あと少しで終わるね。
皆様にとって今年はどんな年だったでしょうか?

オイラは、これといって何もなかったかな?w
まあ、仕事が4月からいい感じになって、いろんなツールを作って、ココナラでいろんな人とちょっとだけ取引して楽しかったです。

たまには、誰かとやりとりするのもいいもんですね(笑)

あとは、好きな食べ物を食べまくった位しか報告することがないやー


そんな感じで、コンビニでも行ってきます
今年は、このブログにいっぱいアクセスしてくれてありがとうございました。

また来年もくだらない感じで頑張りますので、来年も宜しくお願いいたします。
それでは、よいお年を!


一年の人気動画を振り返る「Youtube Rewind」

Top Trending Videos for 2013

1.Ylvis – “The Fox (What Does the Fox Say?)”
bytvnorge



2.“Harlem Shake (original army edition)”
bykennethaakonsen



3.“How Animals Eat Their Food” | MisterEpicMann
byMisterEpicMann



4.“Miley Cyrus – Wrecking Ball (Chatroulette Version)”
bySteveKardynal



5.“baby&me / the new evian film”
byEvianBabies



6.Volvo Trucks – “The Epic Split feat. Van Damme”
byVolvoTrucks



7.“YOLO (feat. Adam Levine & Kendrick Lamar)”
bythelonelyisland



8.“Telekinetic Coffee Shop Surprise”
byCarrieNYC



9.“THE NFL : A Bad Lip Reading”
byBadLipReading



10.“Mozart vs Skrillex. Epic Rap Battles of History Season 2″
byERB








Top Music Videos for 2013

1.PSY – “GENTLEMAN M/V”
byofficialpsy



2.Miley Cyrus – “Wrecking Ball”
byMileyCyrusVEVO



3.Miley Cyrus – “We Can’t Stop”
byMileyCyrusVEVO



4.Katy Perry – “Roar (Official)”
byKatyPerryVEVO



5.P!nk – “Just Give Me A Reason ft. Nate Ruess”
byPinkVEVO



6.Robin Thicke – “Blurred Lines ft. T.I., Pharrell”
byRobinThickeVEVO



7.Rihanna – “Stay ft. Mikky Ekko”
byRihannaVEVO



8.Naughty Boy – “La La La ft. Sam Smith”
byNaughtyBoyVEVO



9.Selena Gomez – “Come & Get It”
bySelenaGomezVEVO



10.Avicii – “Wake Me Up (Official Video)”
byAviciiOfficialVEVO






… seeeven more top music videos


YouTube大富豪7つの教え―わずか180日で1億円稼いだ最新動画戦略の神髄YouTube大富豪7つの教え―わずか180日で1億円稼いだ最新動画戦略の神髄
菅谷 信一

ごま書房新社
売り上げランキング : 1144

Amazonで詳しく見る




落合博満の名言集めてみた

Hiromitsu Ochiai

落合 博満(おちあい ひろみつ、1953年12月9日)

秋田県南秋田郡若美町(現:男鹿市)出身の元プロ野球選手(内野手)、プロ野球監督(2004年から中日ドラゴンズにて)。


  • プロは一生懸命やるのが仕事じゃない。結果を残すのが仕事。アマじゃないんだから。生活をかけてやってるんだ。でもその責任が誰にあるのかって言えば監督。監督が(メンバー表に)名前を書かないと選手は出られないんだから。(08/09/15)

  • オレの言おうとしていることを言うな。それがすべて。それがすべて。(09/04/28)

  • 監督の私がすべてのことに首を突っ込むわけにはいかない部分もある。だからこそ、私が信頼して任せられるだけの人材を妥協せずに集めたい。(03/週刊ベースボール10月27日号)

  • 人間がやること。何でスーパーマンみたいなことを期待するかなあ。(07/04/28)

  • 自分の好き嫌いで選手を使ってはダメ。自分で自分のクビを絞めることになる。勝負は勝たなくてはいけない。勝たなきゃみんな納得しないでしょ。(10/03/26)

  • 俺、負けたからっていちいちしょげていないからな。(06/05/12)

  • 開幕で1軍枠から漏れたからもうダメだと思うか、虎視眈々と上を狙うのか。どうせおれは、と落ち込んでいく選手は淘汰される。ベンチがどんな選手を使いたがっているのか、今、1軍のチーム状態はどうなのかといった嗅覚を持たなきゃいけない。そう考えるセンスも必要になる。

  • 中村紀洋がまた野球界でできる、その手助けができればということで入れた。他で欲しいという所があった時点で、ウチの役割が終わったのかなと。もう一回野球小僧になって野球をやってくれればいい。驕らずにね。(09/中日スポーツ)

  • 当てられたのに何でやり返さない、と言われることもある。やり返すことは簡単なことだが、野球は勝ち負けを競うスポーツ。当たり所が悪ければ死の恐怖がつきまとう。うちの選手を痛みを与える側にはさせたくない。狙ってぶつけにいく野球をやっている人がいるなんて信じたくない

  • いいバッターでも3割しか成功しないんだから。その辺を考えてくれればな。(10/05/03)

  • 今日の試合が終わった時点で、明日の試合は始まる。(10/05/04)

  • 選手は、それぞれ長所があるし、いいものを持っている。そんないいところがあるのに、何で自分のよさに気づいてくれないんだろう。何でどんどん状態が悪くなっていくんだろう。つまり、自分を知らないからそうなってしまう。自分を見失うのは、精神的に余裕がないからだ

  • 色紙は白いほうを差し出すもんじゃない。色の方を差し出し、書き手がまだまだ表に書く身分じゃないんでと、白いほうに裏返して書くんだ。最初から裏(白い方)を出してどうするんだ。

  • 自分の調子がいいときにあきがない、あきができたときに下降気味では何ともならない。いつお呼びがかかってもいいように、2軍の選手は1軍選手以上に体調管理が必要になる。(10/03/16)

  • ファンサービスとよく言われますが、どこですりゃいいんだ。私はグラウンドに来て、野球を見に来た人に『きょうは勝ったね』と言ってもらいたい。それが一番のサービスだと。それは昔も今も変わりません(06/10/29中日スポーツ紙面)

  • キャンプで森野を鍛えていたとき、3回くらい「死ぬんじゃないか」と思った。(08/01/25講演会)

  • 何であそこ代えることがクローズアップされてね、あの状況を抑えた岩瀬が何でスポットライトを浴びないのかな、オレそれが気に入らないっていうか気分悪いっていうかね、ああ野球っていう事を考えてないんだろうなあ…って(07/11/29)

  • 本音しかしゃべりませんよ私。キチッと放送されるとか、書いてくれるものに関しては本音でしゃべります。そうでないものには、こう遠回しにいきます(07/01/04)

  • 我々はいいときの選手を見るのも楽しいし、苦しんでいるときの選手を見るのも楽しい。(06/09/07)

  • 勝つことに対する執念、集中力が素晴らしかった。改めていいメンバーがそろっているチームだと思った。誰がというのではなくベンチにいるみんなだよ。。(05/08/31)

  • すごい。それしか言えないよ。今季の試合の中でも、監督を一番泣かせてくれた試合。すごい選手達だ。誰がすごいとかではなく、みんなが後ろにつなごうという意識で打席に立ってるんだ。すごいチームになったもんだ。(04/08/14)

  • (中継ぎ陣が踏ん張っていれば…と言われ)よく踏ん張っているよ。何を見てるんだ。バカを言うんじゃない。(04/04/29)

  • 四番はコロコロ代えるポジションじゃない。そのうち打ってくれるよ。それを気長に待つよ。もし1年打てなくて苦しんでもそれはそれでいい。(04/04/08)

  • 大記録達成した事が凄い事ではない。必ず1本目がある。それが凄い事なんだ。本人にとってどれだけ貴重な事か。一つ一つの積み重ねがどれだけ大きくなっていくかは、日頃の精進で道が開けるかどうか。1本目、1勝目があるから次がある。それがなければ、次もない(11/05/1

  • 何か選手に話をしなくてはいけないと思ったとき。選手が何かシグナルを発していると感じたとき。話をすることで落ち着きが出てくれることもあるだろう。しゃべるときはしっかり考えて、言葉を選びながらしゃべる。思いつきではしゃべらない。(10/05/04)

  • 監督業について)こんな大変な仕事とは思わなかった。人の人生を左右する仕事でしょ。10月11月って言えばまたドラフトがあるし、入ってくるって事は出なきゃいけない選手もいる。一番嫌な時期ですね(06/9/21「ニュース23」)

  • 2位でCSに行くのは簡単なことだけど、優勝するためにここまで厳しいキャンプや練習を積んできたんだろ!このままなめられっぱなしでいいのか!(09/08/27東京スポーツ)

  • 記録は自分がプロ野球の世界にいた証。谷繁の記録も、谷繁の証なんだ。記録の達成について、コメントを求められる場合が多い。彼らはその記録を達成して現役を退くわけではないので、労いや賛辞の言葉は監督としての立場上、彼らがやめたときに送るというのが俺の考え方だ。

  • 誰も予想しない事が起きるのが今の世の中。こんな事はありえない、あんな事は起きないなんて思っていても、実際に起きてしまうのだ。この不安定な世の中の状況からすると、いつ何があってもおかしくないと思う。だから不測の事態を想定して、準備しておく事が求められる(10/1

  • 1点が取れなければ、1点もやらなければいい。(09/05/15)

  • (頭を丸めた理由は?)親子の約束だから。全国の人もシーズン前の約束事を聞いていたはずだ。破っちゃまずいだろ。髪の毛は伸びてくるんだよ。今年のシーズンは負けたら戻ってこないんだよ。(07/10/04)

  • うちの中継ぎ陣は、岩瀬にセーブをつけたいんだな。本当に人がいいわ。(06/06/17)

  • 皆さんも仕事をしてお金をもらっているならば、その道のプロ。その仕事を全うしなきゃ。(10/03/26)

  • 今日はなにもない。勝っただけ。俺は井端に人形をもらって帰るだけ。(05/08/27)

  • (急な階段へさしかかる地点で、恥ずかしそうに立ち止まり)そっち(手すりのあるほう)を歩いていいかな(10/05/22)

  • 打撃は1球でよくもなり、悪くもなる。(04/05/12)

  • 何かを犠牲にすることが育てることだと思っている人がいるが、それは違う。皆に迷惑をかけてまで、力のない者を育てることはあり得ない。レベルに達した者がグラウンドに立てる。力のない者を立たせるわけにはいかない。最初から手塩にかけてではチームに不協和音が生じる(09/

  • (ネルソンについて)これほど必死に投げてるピッチャーがいるか?自分の生活をかけて、あそこまで必死に野球やってるやつが何人いる?ウチに一番求められているのがあの姿じゃないのか。それを見て、何かを感じてもらわないといけない。(10/09/02)

  • この三十数年、プロ野球界に身を置いているが、実際に間近に見たことのある過去の二塁手の中で、併殺プレーで一番上手だったのは故マルカーノ(阪急-ヤクルト)。参考にさせてもらった。(11/04/26 )

  • 選手に「気を遣う」のは指導者として最低。「配慮」はします。プライドも考慮します。でも「気を遣う」ことはしない。(08/01/25講演会)

  • もっと苦しめ。選手が音を上げたら代えてやる。それまで使い続けるよ。監督が音を上げることはない。選手が音を上げたらいつでも代えてやる。(08/05/05)

  • 年俸が高い選手は一番目立つ所で打たなきゃ。(06/08/27)

  • あまりにも寒かったからジャンパーを着たら3点取った。それで点取るなら真夏でも着るか(08/05/06)

  • うちは相手に点数をたくさん取られたからって試合をやめましょうという白旗は掲げない。(10/06/22)

  • 熱いものが感じられない。優勝したいという執念があるのかないのか分からない(10/09/14 朝日新聞)

  • 金本本人は肩の荷が下りたと思うか、解放感が生まれるか、緊張の糸がプッツリと切れるか、これで引退してもいいやって考えるか、逆に一から取り組もうとするか。この先の彼の立ち居振る舞いに興味がある。これからの野球人生でどんな姿を見せてくれるのだろうか。新しい金本が見た

  • けが人は出せないし、無理をさせられない。無事にチームに帰すことが大事。オールスターは勝ち負けより、選手たちが楽しんでくれればいい。(07/07/12オールスターゲームコメント)

  • ああしろこうしろとは言いません。自分で考えて行動してくれれば。自主性に変わりはない。やりたい者はやればいいし、休みたい者は休めばいい。ただ、休んでいられない状況をこっちが作らないと。休むイコールユニホームを脱ぐという覚悟。私は絶対に満点は与えない(11/02/

  • (報道陣を見渡して)みんな欲深いわ(笑)。(10/09/03)

  • いつもいつも言うけど、結果論であーだこーだ言われたら、何もできなくなる。最善の手を打って、駄目なら仕方ない。選手は一生懸命やってるんだから。結果論では野球ができない。(04/07/31)

  • 70人いるんだ。全員が戦力。昨日、今日と出場できても、明日のスタメンに選ばれるかどうかは分からない。(04/08/18)

  • やりゃぁできんじゃん。何でやらねえんだ。何でよそ行きの野球やるんだ(10/06/01)

  • あれだけのボール球を振ったら野球になりません。相手を助けて何が面白いの。(10/07/30)

  • 井端のサードゴロ(6回の併殺打)が収穫といえば、いちばんの収穫。キミたちはわからなくて結構。(04/05/11)

  • (平田について)初めてのホームランがサヨナラ。ちょっと格好良過ぎないか。(08/09/07)

  • 12球団で一番厳しい練習をしてるって言われるけど、大した事やってない。うちのキャンプはうまくなるためのキャンプで、見せる野球ではない。マスコミに取り上げられるような何かを狙っているのではなく、淡々と練習しているだけ。これを今やらなきゃ次に進めないと分かっている

  • 手は打つよ。このままの野球をやるということはあり得ない。負け試合はどうやって負けているかわかっているわけだから。(10/03/31)

  • ダメだったら、ユニフォームを脱がなきゃいけないっていうハッキリした部分あるでしょ。自分の一番長所をどうやって最大限に出してこの世界で生きていくか。『こういう事をやらせたら俺の右に出る者はいないだろ』、そういう存在になったら、ユニフォームなんか脱がせられません。

  • 記録は伸ばしてやらなくてはいけない。記録は残る。孫子の代まで語り継がれるものなんだ。その記録が破られるとき、もう一度、その名が復活する。そういう位置につける選手には、記録をつくってほしい。(11/04/19 )

  • もし、金本が中日の選手だったら、俺ならレフトを守らせていた。守れないわけじゃない。代打で起用したんだからなおさらそう思う。俺が監督をやっている間に、記録を継続している選手がいたなら、それを続けさせようと思っている。(11/04/19 )

  • (6回の英智の守備について)あいつが捕れなきゃ、捕れないんだろう。よっぽど難しい打球だったんだろう。(04/07/31)

  • 時間の無駄、休みたいと思えばはっきり言えばいい。だけど篩にかけられるのはそういう選手。言われたことだけやっているのは楽。それはどんな世界でも同じで、一生懸命やっていますと力説してもやっているんだったら結果を出してもらわなくては困る。そこに気付いているのかな。(

  • できないものが休んでどうする。下手でも、うまくなりたいという選手には手助けはする。(09/11/22)

  • 昔から言われていたこと。ユニホームを脱げば、ただのおっさんなんだ。おれだって、ユニホームを脱ぐと、ただの人。そんなことは百も承知で言っている。だから、現役のとき、落合博満の名前を残したんだ。(10/07/13)

  • 1試合や2試合、打てないことはある。欲目で見ちゃいけない。ここまでがんばってこれだけの貯金をつくったのは誰だ?あいつらだろ。あいつらががんばってやってこれだ。1つや2つ負けたからってあわてる必要なんてまるでない(04/07/03)

  • 元気な者がもっと元気になって輪を広げていくのが一番。今、命を与えられてこの仕事ができる。ちょっとでも皆さんに力を与えてあげられればいいと思います(11/04/12 東京スポーツ)

  • スキを見せない。目指しているのはこういう野球。当たり前のことが当たり前にできる野球なんだ。(04/07/23)

  • 誰かがだめだと誰かが出て来るんだよ、それが新旧交代っていうんだよ。(05/08/28)

  • (08年公式戦最終日の試合前、岡田監督に対して)本当に辞めるのか…。そうか。でもどっちみち帰って来るんだろ。それまでおれは、待っているからな。(「オリの中の虎」より)

  • 積み上げた昔の大投手や大打者の名前が紹介され歴史を蘇らせてくれる。記録はファンにとっても、過去の記憶と今をつなぐ貴重な数字。選手にとっては一つの勲章なんだ(10/08/17)

  • ファンサービスとか取り繕うからおかしいんだ。最初からテレビのためですってはっきり言えばいいじゃないか!(10/10/30日刊スポーツ)

  • 生きて、野球をできる。この幸せを肝に銘じて今年一年間を戦い抜きたいと思う。このたび震災で尊い人命が失われました。我々の仲間である小山君のおじいさんも亡くなられました。この方たちのご冥福を心からお祈りしたいと思います(11/04/12 東京スポーツ)

  • (震災後)この時期だからやらなきゃいけないのが、われわれの仕事なのかもしれない。これは野球だけでなくスポーツ界全体、芸能界といった仕事に就く者にとって当てはまるのではないだろか。シーズンが開幕する。われわれは自分たちの仕事を成し遂げるしかない。(11/04/

  • できることをやればいい。周りはやれないことを望む。自分でも「できる」と思ってやるからドツボにはまるんだ。できっこないって。勘違いをするやつとしないやつの差が、ついてくるんじゃないかな。この世界でずっと野球を見ていると。(10/08/13)

  • 岩瀬にひやひやなんかしてないよ。あなたがたが勝手にしてるだけで、送り出したら、こっちは黙って見てるだけだ。(04/09/25)

  • あれだけ打てなかったやつが、たった一球でヒーローになる。それがピッチャーと野手の違いだ。(10/08/15)

  • 森野の外野はありません。へたですから。彼の成長を一番止めたのが外野に回したことだと、私は反省しています。(09/11/30中日スポーツ)

  • 人間関係は下手です。いい時は人が集まってくるが、調子が悪くなるとサーッと離れていく。いい時も悪い時も同じ付き合い方をしてくれる人とだけ、付き合っています。(08/01/25講演会)

  • 監督はどうでもいい。選手をドーンと前に出してやってくれ。(09/07/12)

  • (75周年で連覇が掛かる。連覇は何故難しい?)分かりません。それが分かれば75年掛からないと思いますよ。その時に元気の良い選手を使っていく。吉見やチェンを使っても全部勝てる訳じゃない。競争に勝って這い上がって来るのを待つだけ。競争が無ければ。(11/04/11

  • (中日の監督を引き受けてよかったと今、思っているか)これだけいい選手を持てたんだから、監督を引き受けてよかったと思っている。もっともっとよくなるよ、このチームは。(04/10/25)

  • 荒木の守りは1、2点以上の価値がある。(08/04/09)

  • (三冠王について)あと二回とる予定だったんですけど。やろうと思えば獲れたと思う。(11/02/19TBS「S☆1 」野村克也×落合博満対談)

  • ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん(2007)

  • 何かやったら必ず顰蹙を買うんです、私。(08/01/25講演会)

  • オレは負けたら悔しくて眠れない。毎晩、睡眠薬を飲んでも眠れないほど悩んでいる。お前たちはどうなんだ!(10/10/2日刊)

  • 今日、国の機関、部署と話し合って許可が出たんでしょ。それで野球界が29日からと決めたんでしょ。立場上、決められたことに従うのがオレの仕事。ただ、個人的には何が正しくて、何が間違ってるのかは判断がつかない。(11/03/19 デイリースポーツ)

  • ストライクと手を挙げられた以上はストライク。違うと訴えてもボールにはならない。ストライクと判定されたボールを見逃して三振になるなんて何を考えているんだ。文句を言うなら振れよ。もし振らないなら最初から1球も振らずに帰ってこい。振ったら覚える。振らない事には始まら

  • ちの選手はどの試合が大事とか、どの試合は手を抜くとかはない。そんな教育はしてないよ。(04/08/10)

  • 私の中には白黒どちらかしかないんです。勝負事に灰色はあっては、いけない。(06/10/29中日スポーツ紙面)

  • 最近のメディアは、監督の名前を頭に付けますが、私は「落合・中日」ではなく、「中日の落合監督」 だと思っています。あくまで主役は選手たちです。(03/週刊ベースボール10月27日号)

  • 予期しなかったことが起きたときの表情に、その人の人間性を見ることができる。(10/05/25)

  • この7年間で今年ほど選手をほめてやりたかった1年はない。そして選手は勝つ喜びと負ける悔しさを味わった。この両方を味わわないと、日本一というとてつもない山は登り切れない。(10/11/20)

  • 野球というのはヒットゼロでも勝てるんだよ。(09/08/15)

  • 初モノは嫌なものなんだ。何の予備知識もないというのは。でもこれで1度対戦した。次はこうはならないだろ。大丈夫だよ。(04/07/17)

  • 真っすぐだけでも高さとコーナーの使い分けをすれば、打者を抑えることができることを、投手と捕手に学んでもらいたい。一つのボール、その一つのボールで抑えるという方法を考えて欲しい。(11/02/15 )

  • 森野は打つさ。使ってんだから。ただ、今日打ったからといって、明日打つとは限らない。そういうもんだ。(05/04/26)

  • 投手を中心にバックがしっかり守って勝つのがうちの目指してる野球。前から言ってるけど、うちの二遊間は12球団ナンバーワンなんだ。(04/05/30)

  • 1つ1つのプレーについては、グラウンドに出てる選手が、「これが一番いい」と思ってやっていること。それがミスだったとしても野球にはつきものだから。(04/04/20)

  • 振れよ!振れば何かが起こる。(10/06/04)

  • 何でこんな練習をやらなくてはいけないんだと思う選手が、以前はいたと思う。練習をやらされていると思っている選手が、ね。今年に関しては、そんなことを考えている選手はいなくなったと感じている。何事も短時間では完成しないんだ。時間をかけて、じっくりと取り組んでいる。(

  • ここ(巨人)を追いかけられるのはうちだけ。(09/05/10)

  • ランナーがいるときのこいつらの考え方がわからん。一番おいしいとこを逆に自分らでピンチだと思うのか…。(10/06/24)

  • 人間が投げてるんだ。悪い時だってあるよ。1試合や2試合でバタバタしなさんな。これまであいつにどれだけチームが助けられてきたことか。それを考えないといけないだろ。(04/04/17)

  • 何バタバタしてんの!250Sぐらいで。300いったらお祝いしてやる。そういう約束だからな。(10/06/16)

  • (連覇のためにかかせないものは?)勝ちたいという気があるかどうか。1日、いや1時間でも1秒でも無駄にはしない。そういうものを野球に取り入れてくれれば、おのずと道は開けてくると思う。でないと、勝ち負けではなく、チームメイトに足をすくわれてしまう。(11/02/0

  • 疲れてるのか?まだそんな歳じゃあないだろ?30代だろ?疲れてるんだったら、いつでも休ませてやる。野球辞めたらただの人だ。(10/07/08)

  • オレが悪くて負けた。勝てる試合を落とした。どの場面かは詮索するな。監督で負けたんだ。監督で負けちゃいけないんだけどな。自分に腹が立っている。野球をやめても一生悔いに残るゲーム。逆にぐっすり寝られる。寝なきゃおさまらない。選手に迷惑をかけた。(06/08/20)

  • 何をしゅんとしているんだ。本当の意味でプロ野球選手と認められる人は、昔ほど多くない。自分で力をつけて、名前を売っていかなければいけない。(10/07/13)

  • もっともがき苦しめばいい。その方が勝ったときの喜びが大きい。(07/04/29)

  • 理想の野球はありません。でも理想像はあります。またバカなことをと笑うでしょうが1回表を3人で終らせて、その裏に半永久的に1アウトも取れずに攻撃を続けること。それなら負けることはない。そういうことを掲げるのが理想。究極はそこでしょ?でも理想と現実は違う。(09/

  • 簡単に答えはないから野球はおもしろい。それを見つけるために知恵を絞り、体を使っているんだろうな。私も見つけていない。たぶん永遠に見つからないと思う。(11/02/02 中日スポーツ)

  • いちいち、言われることを気にしてたら身が持たない。おれの仕事は、このチームを優勝させることだ。(10/09/14)

  • オレは自分が野球やってるのが不思議でしょうがない。何回、野球辞めてんだ。大学?すぐ辞めた。就職?何も考えてなかった。将来の夢?考えたこともなかった。自分が監督やってるのも不思議だ。(10/10/02 中日スポーツ)

  • 自分の中に恐怖心があるやつは使えないし、これからそんな選手が出てきたら使わない。(05/09/04)

  • ウチの連中、痛い、って言わないだろ。分かってるんだ。休んだら、それだけレギュラーを奪われるパーセンテージが上がるってことを(10/05/19中日スポーツ)

  • 必要に応じて増やしたものは、必要に応じて減らす。動かなければ食べなきゃいい。食べて増やしたんだから食べずに減らした。太っている選手にやせろとは言わない。大切なのは自分にあった体づくり。何のために、どうするのか、しっかり考えて取り組まなくてはいけない。(10/0

  • オレは何もしていない。選手の邪魔をしないようにするだけだ。(04/04/05)

  • ずっと勝負は始まっている。簡単にレギュラーを取られるメンバーだと、こっちも困る。高い水準にいて、追いつけ、追い越せで初めてチーム力は上がる。(11/02/02 中日スポーツ)

  • プロの世界に「ここまでやればいい」という終着点はないんです。だからこそ全員に期待をかけ、全員にさらなるレベルアップを求めます。実際、期待されれば人は変わるんです。(03/週刊ベースボール10月27日号)

  • 選手はみんな命がけでプレーしているんだ。あれをフェアとジャッジするようでは 話にならない。ちゃんと仕事ができないなら審判なんか『やめちまえ!』(10/09/19 東京スポーツ)

  • ASで監督を務めた時、ファン投票で選ばれた選手を先発メンバーで起用した。それに対しこのメンバーでいいのかと周囲から言われた。ファンが見たいと思って投票した選手を使ったんだ。どこがいけないの。つまりこの選手が1位と思われている選手が選ばれてるって事なんじゃないの

  • オレの前で痛い痒い言うやつは使わない。みんな我慢してやってるんだから。(10/08/07)

  • 切磋琢磨して力は上がっていく。競争なくしてレベルを上げていくというのは、ちょっときつい。対抗馬がいてもいいのかなと思う。(11/02/02 中日スポーツ)

  • (若手について)できるか、できないか。できれば(一軍に)置いておくし、できなけりゃ他をさがす。過大評価はしないよ。できることをやってくれさえすればいいんだ。それがみんな(報道陣)の立場と監督の立場の違い。期待を大きく膨らませるのは見ている人だけでいい。(10/

  • この子らには、基本の反復練習でいいんだ。基本がないのに、応用はできない。そうだろ?なんで自分が打てないのか、できないのかを分かってくれればいいんだ。(10/11/16 デイリースポーツ)

  • こういう場合はこういうプレーはしてはいけないとか、こんなことしては駄目とか。 選手はそんなこと考えちゃいけない。黙ってグラウンドで必死にプレーすればいい。(10/06/22)

  • 人間のやることだからミスはある。ジャッジは覆らない。切り替えていけ。でも、この試合は負けられないぞ(06/07/05)

  • 本当にレギュラーをつかみたいなら、みんなが帰ったあとも練習するんだろうなって思ったけど。残念ながら、そういうメンバーはそうはいなかった。(09/01/01)

  • このチームに欠けているのは他人の話を聞いて、それを取り入れる、取り入れないの判断をすること。話を聞くのは大事だが、自分の頭で判断してほしい(11/02/01)

  • プロ野球選手にとって、1勝が名誉で1敗が不名誉ではない。ファームでどれだけ成績を残しても、証しにはならない。1試合登板した、1試合出場したその「1」という数字を残すことが、どれだけ重要なことなのかをかみしめ、選手は若いときから夢中でプレーしてほしい。(10/0

  • 昔から言うじゃん。降りやまない雨はないって…。(08/06/06)

  • まぁダメな奴は下に行ってもらう。数字が全てだから良ければ残すが悪ければ落とす。これしかいないと言う選手なら別。(06/04/09)

  • わが球団は歴史と伝統があるが、連覇は1度も達成したことがない。多くのOBの方たちでもできなかった。ただ、そのチャンスが今年はある。ここにいるメンバーは新しい歴史を開くメンバーである(11/02/01日刊)

  • 自分の周りが見えるという余裕ができて初めて、本当に周囲が見えてくる。他の人はそうではないかもしれないが、とりわけ「おれの尺度、おれの考え」という点で、この観察眼は非常に大切なんだ。(10/05/25)

  • 全員にレギュラーを取って貰いたいと思う。だけど、なぜ自分は2軍なのか、練習試合に出られないのかといったことが、分からない選手もいる。下手なのにうまい、うまいのに下手だと思っている選手もいる。言葉で言っても分からない選手もいる。漏れていく選手は何かが足りない。(

  • (野球殿堂入りについて)どうせなら3年連続1票差で落選した方がおもしろかったんじゃないか。他人がやらないことをやるのはいいことだろ。ハハハッ(11/1/15日刊)

  • 勝つ自信がなくなったらサッサとユニフォームを脱ぎます。選手や応援してくれる人達への裏切りになる。(08/01/25講演会)

  • オレじゃない。選手たちを見てくれ。こんなすごいやつらを。(04/09/12)

  • 良けりゃ勝てる、悪けりゃ勝てない、ではなんともならない。悪いときにどうやって抑えるかだ。(10/04/28)

  • うちで芽が出なくても、ほかへ行って可能性があるなら喜んで出す。 そして花咲けばいい。(09/12/01)

  • やるからには、負ける勝負はしません。(03/週刊ベースボール10月27日号)

  • 見えないか?見えないだろうなあ…。(10/06/20)

  • オレにはウチの選手を守る義務がある。うやむやにはできない。(06/中日スポーツ8月15日紙面)

  • 監督が言うことに従えばいい、それでは将来的な新しいコーチ、監督は育ってこないだろう。自らでどうすべきなのか、最終的に監督にこういう方向でやりたいと、そこで話しあって、進むべき道を決めて行くことの方が、今のドラゴンズに必要なんじゃないかと(09/11/30中日

  • オレが20歳に戻れたら野球はやらないだろうな。映画でも見て、ボーっとくらすよ。王さんも、野村さんもすごいよな。この仕事をあれだけ長くやった。消耗もするだろうし…。でもな、あの瞬間だけはすべて消えるんだよ。だから、やっているんだろうな。(10/10/02 日刊)

  • 俺は子どものころ、巨人ファンだった。強かったからだ。勝利ほどファンの心を震わせるものはない。(10/朝日新聞)

  • おい、3位になったぞ!CS進出が決まった。わかってるか。CSに出られるということは5日のガンダム(00のセカンドシーズンの第1話)は見られるということだ。(2008)

  • この世界はユニホームを脱ごうと思って脱げる選手と、脱がされる選手がいる。(08/08/04)

  • 突き放しているわけじゃないんだけど、自分たちでこっちに『使いたい』と思わせてくれないと困る。(10/02/23中日スポーツ)

  • あの三振を見たら落とそうと思うだろ。でもあのホームランを見たら落とせない。ああやって首の皮1枚で残るヤツいるんだよな。そういうのが戦力になる、将来的にな。(08/08/20)

  • みなさんが思ってるようなそんな洒落た言葉ってのは私の中からは出てきません。すいませんけど。(09/10/21)

  • 監督コーチなんかどうでもいいんです、極端に言えば。監督で、落合博満という名前を、世に出そうっていう気はさらさらないですから。なんせ選手がかわいいの。(06/9/21「ニュース23」)

  • 負けてまで若いヤツを使うほど、勝負事は甘い世界じゃない。それがまだ理解されていない部分ある。(09/01/01)

  • うまい、まずいってのは個人の嗜好(しこう)だよね。文句言ったら、みんな嫌な気になるじゃない。自分には合わなかったというだけで、おいしいと思っている人もいるんだから。気に入らなけりゃ次、来なければいいんだから。(08/01/12中日スポーツ)

  • ベンチの采配ミスを、選手が救ってくれた。監督は頭が悪いわ。こっちがミスしなければもっと楽に勝てた。監督がもっと野球を知っていればな。(05/08/06)

  • オレよりすごい選手なんていないんだから、ミスした選手に怒ったってしょうがないでしょ。(10/11/01 週刊ポスト)

  • 何をそんなに重圧に潰される事がある。たった2球団しかいないんだ。『楽しめ』とは言わないが。そもそも俺の中には野球を楽しむというのはないが――それでも(重圧と)上手に付き合っていかないと。試合では誰も助けてくれない。自分で道を開かないと(10/10/31 スポー

  • 上手は言えない。上手を言っておけばこの世界簡単に渡れるんでしょうが、それは私の主義主張に反することです。この先何を言われようが、自分の仕事は野球だけ。もう野球しか考えてません。これが仕事だと(09/11/30中日スポーツ)

  • みんなは戦犯を捜そうとするけど、そんなに選手を戦犯にするなよ。(07/06/06)

  • 岩瀬でやられたら仕方ない。そういうチームを作ってきたんだから。(09/04/25)

  • 底無し沼に入ったようなもんだ。連鎖反応。『自分が何とかしないと』。それはわかる。でも冷静に物事を考えたら、答えは簡単に見つかると思う。そこに(選手が気付くことを)期待するしかない。どうピッチャーを野手が助けてやるかだな。(08/08/16)

  • こんな面白い野球生まれて初めて見た。面白かったね、あはは。それだけ野球は何が起こるかわからないということだよ。(06/04/28)

  • 俺は野球に対して頑固なんだろう。これが一番の策だと思ったらそれに則った野球をする。もう少し大人の考え方ができれば、どうせ選手のやる事なんだからという判断もできるし楽なんだろうができない。逆に言えばその強さがある。最も強い部分は、人に何を言おうが左右されない事(

  • おまえら何を目指してやっているんだ。リーグ優勝だろ!こんな野球やってて、優勝なんてできるわけがないだろ! 残り試合、性根を入れてやってみろ!(10/08/16 東京スポーツ)

  • 監督が活躍した選手に抱きつく気持ちがよく分かったよ。喜ばずにはいられないでしょ。前にも言ったけど、このチームは最後まで諦めないんだ。あれだけキャンプで練習したんだもの。それにしても凄いな。選手達は進化してる。着実に成長している。皆が競争してるってことなんだ。(

  • これから野球をやろうとしている人に見せるような野球じゃなかった。(09/04/24)

  • (森野について、上機嫌で)打てなきゃ明日は練習だ、と言ったら打ったよ。よっぽど休みたかったんだろうな。もっと早く打てよ!(10/08/15)

  • おそらくポジションが空いたから、オレが使ってもらえるんじゃないかっていう甘い考えを持っているヤツは中にはいると思う。そういうやつは足をすくわれるんじゃないかな(09/01/01)

  • 『チームの為に野球をやるな。自分の為に野球やってくれ』。自分の生活の為に。それを球団はきちっと評価します。自分を犠牲にとかチームの為とかいうことは言ったことありません。それを俺はまとめ上げるから。だから、今でも個の集団でいいと思います。(06/9/21)

  • 誕生日がシーズン中にあっていいね。みんなに祝ってもらって。(12月生まれの)俺は一度もそういうことないよ(10/05/15)

  • バッテリーだけがんばったって、野手が点を取らないと。そろそろ目覚めないと。144試合、ずっと寝っぱなしか?ピッチャーにどんだけ借りつくりゃ気が済むんだ。(10/09/07)

  • 何年たっても野球は分からない。いつになったら分かるのかな。

  • うまくいかなくて、自分が頭を抱えているときに言われると、そんなこと言われなくても分かっているってことになる。そうなると感情論になる。それが一番よくない。(10/05/04)

  • ゲームセットの瞬間まで、みんなあきらめてない。これからもこういう試合をやっていくんだ。(04/04/14)

  • 我々がレギュラーとして認めるのは最低5年やった奴。ところが世の中はそうじゃない。何か素晴らしいことをやるとすぐレギュラーにする。周りもその気にさせてしまう。それで潰れる人間もいれば伸びる人間もいる。総じていえば若手=東海3県の若手という風に限定されるんだろう(

  • 打ったからすぐに復調、打てなかったら不調というほどバッティングは簡単じゃないんだ。たった1球でガラリと変わるって言ったろう?ただ打者にとって、逆方向への打球は調子のパロメータにはなる。(04/05/16)

  • このチームの特徴は、爆発的な攻撃力があるわけではないし、送るところは送る、代えるところは代える。それと代えられるメンバーに何を求めるかだと思う。全部求めたらかわいそう。全部求めたらレギュラーだから。(日刊ゲンダイ山崎裕之「これでけは聞かずにいられない」)

  • そんなに評価が低いんだな。1軍の修羅場をくぐっているんだ。知らないんだな。顔で野球をやるっていうことを。(09/07/05)

  • 野球選手って不思議なもので、雨で中止になると、物凄く嬉しいんだ。今日一日、野球から解放されると思うと、本当に嬉しかった。毎朝起きると、カーテンを開けて空を見上げた。どこかで雨を期待して寝ていたってこと。(10/06/01)

  • つまらない試合かもしれないけど、勝ってお客さんに家路についてもらうのがいいんじゃない?(06/07/25)

  • 12球団みんな強い。弱いところなんて一つもない。毎年毎年、最下位のチームはない。永遠に強いわけでもないし、弱いわけでもない。だから面白いんじゃないの。(10/03/26)

  • (04年序盤、岩瀬の二軍再調整を頑なに否定し)あの頃のオレはぼろかすに言われた『岩瀬をつぶす気か』って。打たれたから再調整って選手と、乗り越えてもらわなきゃ困る選手がいる。岩瀬は後者。だから1日もファームに入ってない。それだけのポジションにいる選手ってこと。(

  • 高校入試のとき、英語は白紙で出しました。「日本人が何で英語使わなきゃいけないんだ」と今でも思っています。(08/01/25講演会)

  • 絶対に泣くまいと思っていたのですが泣いたのは私が一番早かったと思います。(06/10/10)

  • 何を恐れているのだろうか。一つ二つ失敗したっていいじゃないか。

  • 隠すところは隠す。うそを言わなきゃいけないところはうそを言う。相手と戦うのはそういうこと。全部さらけ出せるのは、よほど力があって相手がよほど弱い場合だけ。(10/03/26)

  • 鉄拳制裁は大嫌いです。「お前人をそうやって殴るほど偉いのか」「殴るんだったら教えればいい」と思っています。(08/01/25講演会)

  • じかに聞いてないから。この世界、それが一番怖いんだ。(報道陣は)第三者。そこから聞かされた言葉でキャッチボールをするのが…(07/10/08中日スポーツ)

  • 起用する方としては、今もっている最高の選手と納得するしかない。「どうしてもっと打てないのか」「守れないのか」と怒ることのできる監督は幸せだろうと思う。俺は怒れない。だって、選手はみんな必死になってやっているんだもの。(06/10/11中日スポーツ)

  • できたら300(セーブ)と言わず、破られない記録を作ってほしいね。 あいつ(岩瀬)がそういう目標になる記録を作る立場になるんだ。(10/06/16)

  • 泥臭い、かっこわるい。そういう野球ができて初めて上位にいける(09/11/30)

  • 下を向くな。あきらめるな。前を向け(10/06/01)

  • 泣き言言うヤツいらないもん。泣き言言って能書き垂れるんだったら練習しろって。そいつを追い越していくだけのものをつかみとれって。(07/12/29)

  • ふぅ、勝った、勝った。ところでお前(福嗣)、ガンダム録ったか?(福嗣コラム)

  • (満塁ホームランについて)打たれるのは何回も見たけど、初めて見たな。ウチが満塁ホームラン打ったの。(11/07/06)

  • (9回浅尾が投げたことについて)みんなに言う必要はあるのか。使い方まで説明しないとダメ?

  • みんながすぐにスタメンだ、レギュラーだと書き立てる。周りがその子の成長を妨げるんだ。(10/07/21)

  • 誰がどうこうということじゃなく、(ゲームの)進め方が悪かった。監督が悪かったということだろう。勝ち負けの責任は監督が取るんだ。オレがあそこに名前を書かなきゃ、誰もゲームに出られないんだから(11/07/02)

  • 長いこと育成でやってる選手がいるから、そろそろ支配下にしようか、なんて気はまったくない。 力があるからなんだ。(10/04/13)

  • (岩瀬投手の700試合登板について)何で花束もらってんのって思った。700試合分、楽しんだだろうな。800試合、900試合っていくんだろうけど、その時もまた楽しむんだろうな(11/05/17日刊スポーツ)

  • ユニホームの着方一つをとっても、プレーする選手にとっては意味があるということをわかってほしい。いつものスタイルと、少しだけ違っているだけで、動きづらくなる。見た目のいい、悪いではない。求めるのは、一番の動きやすさ。(10/08/24)

  • 今から40年ちょっと前。田舎から東京に出てきた初めての夏はびっくりした。溶けてなくなってしまうのではないかと思ったほど。(11/06/28 )

  • (福嗣に対し)初めて見るAVはモザイク有りにしろ。俺もそうだった。

  • 一人前になるのは難しいんだよこの世界は。皆(メディアや世間)簡単に大エース、スーパースターにしちゃうけど。軽々しくエースとかレギュラーっていう言葉は使えない。オレ、使わないだろ?オレは誰しもが認めるヤツがエースであり、レギュラーだと思っている。(10/04/2

  • 納得してるかなんて新聞記者に言う必要あるか。(09/07/19)

  • (笑顔で)誰も責めません。きのうのお返事。(11/06/25)

  • (うつむきがちの報道陣に)どうした、お通夜みたいな顔して。君たちがお通夜みたいな顔したって、仕事には関係ないだろ。ん?あるか…。(11/06/26)

  • こいつらユニフォームを汚してナンボの選手だよ。泥んこになってやらねぇで、勝てるかっ!今までやってなかったんだ。(10/07/04)

  • 強いところとやったらこういうゲームになる。まだそこまで戦力が整ってないんだから。みんな(報道陣)亡霊に憑りつかれてるようなもんだろ?違う?過大評価するなって。そのうち力をつけてくるよ。(11/06/02)

  • (投手は責められない?)誰も責めたことないじゃん。今までオレ、誰か責めたことありますか?(11/06/25)

  • 現役の頃は、家庭のことはすっかり女房に任せていた。引退の相談をした時、息子の福嗣に「これで毎日お父さんと一緒にご飯が食べられるね」と言われたことは忘れられない。プロ野球というのは、そうやって家庭を犠牲にして成り立っている職業だから…。(03/週刊ベースボール)

  • 浅尾でいって負けたら、しょうがない(10/07/03)

  • (野球を辞めて暇を持て余し)飲まず食わずでゲルググ8機作った。

  • みんなにボロクソに言われた。それがあの子(岩瀬)を強くした。オレは見てきたからなおさらだね。みんなには言えないこともいっぱい知っている。2004年と(北京)オリンピックの後。よくあれから立ち直ったと思う。(11/06/16)

  • 仙台は勿論だが、千葉も東日本大震災の被災地。その地に縁がある選手が出場した方がいいのではないか。お金を払って見に来てくれるお客さんの中には、納得して貰えない人もいるかもしれないが、いつものASとは少し違う意味合いを考えなくちゃいけない。今年はこういうASなんだ

  • 一度、既成事実をつくると、これから先も同じことがあり得る。あのとき詰まった日程でもできたのだから、今回も構わないという流れになってしまうのが心配だ。(11/06/14 )

  • 抑えて自信を付け、打たれて勉強すればいい。(09/07/02)

  • 阪神は強いな。巨人も強い。三つの中じゃあ、ウチが一番弱い。(10/10/02 報知)

  • タイ記録はあくまで2人いるから、コメントは出せなかった。あの子(岩瀬)がここまで来られたのは、どれだけ投げても(失敗すれば)大ブーイングされたことを糧にしてきた。みんなを見返してやりたいってことなんだと思う。(11/06/16)

  • 才能を最大限に発揮してくれて、他人に負けないものを自分が他人に見せられる、それがプロの集団じゃないのかなと。だから、全てを追っかけたらダメなんだと思う。(06/9/21「ニュース23」)

  • チームの負けが込んだりしたときによく、「緊急ミーティングを開催」などと、新聞に掲載されたりする。そもそもミーティングは、その組織の内部の話。極秘事項であるはずのことが、外部に漏れてしまっていること自体が組織としてはよくない。(10/05/04)

  • 3日連続やな。森野。モ、リ、ノ!7番で打てるんだから、3番でも打てるだろ。何が違うんだ?(11/06/07)

  • ベンちゃんの打ち方、難しい。 ダメだ。年を取った。もう打たない!(08/中日スポーツ)

  • アトラクションを楽しみに見に来る人。負けてもいいから他の事でファンサービスしてほしいという人。勝ってよと思う人。ファンは何を望んでいるのだろう。今年のドラゴンズは負けてばかり。一つ言える事は、残念ながら今のところ勝つという一番必要なファンサービスができていない

  • 河原が戻ってきたのは大きい。あいつは大崩れしない。あれだけのコントロールがあれば自分から崩れることはない。あいつをずっと待ってたんだ。(10/07/11)

  • ドラゴンズは強い相手でも弱い相手でも同じ野球しかできない。力があるのかないのかよくわからない。(08/01/25講演会)

  • 荒木?疲れたら放牧するか。(07/05/22)

  • まだまだ勉強が足りないって事だ。若手にはもっと勉強してもらって、それで上手くなってもらおうか。(バッター陣について)またそれ聞くの?君らも若手と一緒に野球を勉強しなよ。(11/05/31)

  • (2軍で再調整させるのかと問われ)逃がさないよ。逃がして何になる? 誰かが助けてくれる、そんな甘い世界じゃない。過去の大エースは自分でそれを乗り越えていったもの。いいじゃん、ボロボロになれば(10/05/05)

  • 大学の時、体罰がイヤになって寮から逃げ出した。なんの連絡もしなかったから捜索願まで出された。あの時は上野公園とか日比谷公園で過ごしていた。2週間以上、そういう生活してたんだよ(福嗣コラム)

  • やれるときにやっておかないと後で苦労するよ(10/05/26)

  • (優勝を決めた10月10日の巨人戦で)満塁ホームランが出た時に泣いたのは、これで白井オーナーが悪口を言われないで済むと思ったから(06/10/29中日スポーツ紙面)

  • 超一流だ。やっぱり岩瀬しかいない。(09/06/14)



名言学.com
名言学.comは世界中の故人・偉人・有名人から名言格言を集めています。
http://xn--eqrw4oto6b.com/




落合博満の名言集めてみた

Hiromitsu Ochiai

落合 博満(おちあい ひろみつ、1953年12月9日)

秋田県南秋田郡若美町(現:男鹿市)出身の元プロ野球選手(内野手)、プロ野球監督(2004年から中日ドラゴンズにて)。


  • プロは一生懸命やるのが仕事じゃない。結果を残すのが仕事。アマじゃないんだから。生活をかけてやってるんだ。でもその責任が誰にあるのかって言えば監督。監督が(メンバー表に)名前を書かないと選手は出られないんだから。(08/09/15)

  • オレの言おうとしていることを言うな。それがすべて。それがすべて。(09/04/28)

  • 監督の私がすべてのことに首を突っ込むわけにはいかない部分もある。だからこそ、私が信頼して任せられるだけの人材を妥協せずに集めたい。(03/週刊ベースボール10月27日号)

  • 人間がやること。何でスーパーマンみたいなことを期待するかなあ。(07/04/28)

  • 自分の好き嫌いで選手を使ってはダメ。自分で自分のクビを絞めることになる。勝負は勝たなくてはいけない。勝たなきゃみんな納得しないでしょ。(10/03/26)

  • 俺、負けたからっていちいちしょげていないからな。(06/05/12)

  • 開幕で1軍枠から漏れたからもうダメだと思うか、虎視眈々と上を狙うのか。どうせおれは、と落ち込んでいく選手は淘汰される。ベンチがどんな選手を使いたがっているのか、今、1軍のチーム状態はどうなのかといった嗅覚を持たなきゃいけない。そう考えるセンスも必要になる。

  • 中村紀洋がまた野球界でできる、その手助けができればということで入れた。他で欲しいという所があった時点で、ウチの役割が終わったのかなと。もう一回野球小僧になって野球をやってくれればいい。驕らずにね。(09/中日スポーツ)

  • 当てられたのに何でやり返さない、と言われることもある。やり返すことは簡単なことだが、野球は勝ち負けを競うスポーツ。当たり所が悪ければ死の恐怖がつきまとう。うちの選手を痛みを与える側にはさせたくない。狙ってぶつけにいく野球をやっている人がいるなんて信じたくない

  • いいバッターでも3割しか成功しないんだから。その辺を考えてくれればな。(10/05/03)

  • 今日の試合が終わった時点で、明日の試合は始まる。(10/05/04)

  • 選手は、それぞれ長所があるし、いいものを持っている。そんないいところがあるのに、何で自分のよさに気づいてくれないんだろう。何でどんどん状態が悪くなっていくんだろう。つまり、自分を知らないからそうなってしまう。自分を見失うのは、精神的に余裕がないからだ

  • 色紙は白いほうを差し出すもんじゃない。色の方を差し出し、書き手がまだまだ表に書く身分じゃないんでと、白いほうに裏返して書くんだ。最初から裏(白い方)を出してどうするんだ。

  • 自分の調子がいいときにあきがない、あきができたときに下降気味では何ともならない。いつお呼びがかかってもいいように、2軍の選手は1軍選手以上に体調管理が必要になる。(10/03/16)

  • ファンサービスとよく言われますが、どこですりゃいいんだ。私はグラウンドに来て、野球を見に来た人に『きょうは勝ったね』と言ってもらいたい。それが一番のサービスだと。それは昔も今も変わりません(06/10/29中日スポーツ紙面)

  • キャンプで森野を鍛えていたとき、3回くらい「死ぬんじゃないか」と思った。(08/01/25講演会)

  • 何であそこ代えることがクローズアップされてね、あの状況を抑えた岩瀬が何でスポットライトを浴びないのかな、オレそれが気に入らないっていうか気分悪いっていうかね、ああ野球っていう事を考えてないんだろうなあ…って(07/11/29)

  • 本音しかしゃべりませんよ私。キチッと放送されるとか、書いてくれるものに関しては本音でしゃべります。そうでないものには、こう遠回しにいきます(07/01/04)

  • 我々はいいときの選手を見るのも楽しいし、苦しんでいるときの選手を見るのも楽しい。(06/09/07)

  • 勝つことに対する執念、集中力が素晴らしかった。改めていいメンバーがそろっているチームだと思った。誰がというのではなくベンチにいるみんなだよ。。(05/08/31)

  • すごい。それしか言えないよ。今季の試合の中でも、監督を一番泣かせてくれた試合。すごい選手達だ。誰がすごいとかではなく、みんなが後ろにつなごうという意識で打席に立ってるんだ。すごいチームになったもんだ。(04/08/14)

  • (中継ぎ陣が踏ん張っていれば…と言われ)よく踏ん張っているよ。何を見てるんだ。バカを言うんじゃない。(04/04/29)

  • 四番はコロコロ代えるポジションじゃない。そのうち打ってくれるよ。それを気長に待つよ。もし1年打てなくて苦しんでもそれはそれでいい。(04/04/08)

  • 大記録達成した事が凄い事ではない。必ず1本目がある。それが凄い事なんだ。本人にとってどれだけ貴重な事か。一つ一つの積み重ねがどれだけ大きくなっていくかは、日頃の精進で道が開けるかどうか。1本目、1勝目があるから次がある。それがなければ、次もない(11/05/1

  • 何か選手に話をしなくてはいけないと思ったとき。選手が何かシグナルを発していると感じたとき。話をすることで落ち着きが出てくれることもあるだろう。しゃべるときはしっかり考えて、言葉を選びながらしゃべる。思いつきではしゃべらない。(10/05/04)

  • 監督業について)こんな大変な仕事とは思わなかった。人の人生を左右する仕事でしょ。10月11月って言えばまたドラフトがあるし、入ってくるって事は出なきゃいけない選手もいる。一番嫌な時期ですね(06/9/21「ニュース23」)

  • 2位でCSに行くのは簡単なことだけど、優勝するためにここまで厳しいキャンプや練習を積んできたんだろ!このままなめられっぱなしでいいのか!(09/08/27東京スポーツ)

  • 記録は自分がプロ野球の世界にいた証。谷繁の記録も、谷繁の証なんだ。記録の達成について、コメントを求められる場合が多い。彼らはその記録を達成して現役を退くわけではないので、労いや賛辞の言葉は監督としての立場上、彼らがやめたときに送るというのが俺の考え方だ。

  • 誰も予想しない事が起きるのが今の世の中。こんな事はありえない、あんな事は起きないなんて思っていても、実際に起きてしまうのだ。この不安定な世の中の状況からすると、いつ何があってもおかしくないと思う。だから不測の事態を想定して、準備しておく事が求められる(10/1

  • 1点が取れなければ、1点もやらなければいい。(09/05/15)

  • (頭を丸めた理由は?)親子の約束だから。全国の人もシーズン前の約束事を聞いていたはずだ。破っちゃまずいだろ。髪の毛は伸びてくるんだよ。今年のシーズンは負けたら戻ってこないんだよ。(07/10/04)

  • うちの中継ぎ陣は、岩瀬にセーブをつけたいんだな。本当に人がいいわ。(06/06/17)

  • 皆さんも仕事をしてお金をもらっているならば、その道のプロ。その仕事を全うしなきゃ。(10/03/26)

  • 今日はなにもない。勝っただけ。俺は井端に人形をもらって帰るだけ。(05/08/27)

  • (急な階段へさしかかる地点で、恥ずかしそうに立ち止まり)そっち(手すりのあるほう)を歩いていいかな(10/05/22)

  • 打撃は1球でよくもなり、悪くもなる。(04/05/12)

  • 何かを犠牲にすることが育てることだと思っている人がいるが、それは違う。皆に迷惑をかけてまで、力のない者を育てることはあり得ない。レベルに達した者がグラウンドに立てる。力のない者を立たせるわけにはいかない。最初から手塩にかけてではチームに不協和音が生じる(09/

  • (ネルソンについて)これほど必死に投げてるピッチャーがいるか?自分の生活をかけて、あそこまで必死に野球やってるやつが何人いる?ウチに一番求められているのがあの姿じゃないのか。それを見て、何かを感じてもらわないといけない。(10/09/02)

  • この三十数年、プロ野球界に身を置いているが、実際に間近に見たことのある過去の二塁手の中で、併殺プレーで一番上手だったのは故マルカーノ(阪急-ヤクルト)。参考にさせてもらった。(11/04/26 )

  • 選手に「気を遣う」のは指導者として最低。「配慮」はします。プライドも考慮します。でも「気を遣う」ことはしない。(08/01/25講演会)

  • もっと苦しめ。選手が音を上げたら代えてやる。それまで使い続けるよ。監督が音を上げることはない。選手が音を上げたらいつでも代えてやる。(08/05/05)

  • 年俸が高い選手は一番目立つ所で打たなきゃ。(06/08/27)

  • あまりにも寒かったからジャンパーを着たら3点取った。それで点取るなら真夏でも着るか(08/05/06)

  • うちは相手に点数をたくさん取られたからって試合をやめましょうという白旗は掲げない。(10/06/22)

  • 熱いものが感じられない。優勝したいという執念があるのかないのか分からない(10/09/14 朝日新聞)

  • 金本本人は肩の荷が下りたと思うか、解放感が生まれるか、緊張の糸がプッツリと切れるか、これで引退してもいいやって考えるか、逆に一から取り組もうとするか。この先の彼の立ち居振る舞いに興味がある。これからの野球人生でどんな姿を見せてくれるのだろうか。新しい金本が見た

  • けが人は出せないし、無理をさせられない。無事にチームに帰すことが大事。オールスターは勝ち負けより、選手たちが楽しんでくれればいい。(07/07/12オールスターゲームコメント)

  • ああしろこうしろとは言いません。自分で考えて行動してくれれば。自主性に変わりはない。やりたい者はやればいいし、休みたい者は休めばいい。ただ、休んでいられない状況をこっちが作らないと。休むイコールユニホームを脱ぐという覚悟。私は絶対に満点は与えない(11/02/

  • (報道陣を見渡して)みんな欲深いわ(笑)。(10/09/03)

  • いつもいつも言うけど、結果論であーだこーだ言われたら、何もできなくなる。最善の手を打って、駄目なら仕方ない。選手は一生懸命やってるんだから。結果論では野球ができない。(04/07/31)

  • 70人いるんだ。全員が戦力。昨日、今日と出場できても、明日のスタメンに選ばれるかどうかは分からない。(04/08/18)

  • やりゃぁできんじゃん。何でやらねえんだ。何でよそ行きの野球やるんだ(10/06/01)

  • あれだけのボール球を振ったら野球になりません。相手を助けて何が面白いの。(10/07/30)

  • 井端のサードゴロ(6回の併殺打)が収穫といえば、いちばんの収穫。キミたちはわからなくて結構。(04/05/11)

  • (平田について)初めてのホームランがサヨナラ。ちょっと格好良過ぎないか。(08/09/07)

  • 12球団で一番厳しい練習をしてるって言われるけど、大した事やってない。うちのキャンプはうまくなるためのキャンプで、見せる野球ではない。マスコミに取り上げられるような何かを狙っているのではなく、淡々と練習しているだけ。これを今やらなきゃ次に進めないと分かっている

  • 手は打つよ。このままの野球をやるということはあり得ない。負け試合はどうやって負けているかわかっているわけだから。(10/03/31)

  • ダメだったら、ユニフォームを脱がなきゃいけないっていうハッキリした部分あるでしょ。自分の一番長所をどうやって最大限に出してこの世界で生きていくか。『こういう事をやらせたら俺の右に出る者はいないだろ』、そういう存在になったら、ユニフォームなんか脱がせられません。

  • 記録は伸ばしてやらなくてはいけない。記録は残る。孫子の代まで語り継がれるものなんだ。その記録が破られるとき、もう一度、その名が復活する。そういう位置につける選手には、記録をつくってほしい。(11/04/19 )

  • もし、金本が中日の選手だったら、俺ならレフトを守らせていた。守れないわけじゃない。代打で起用したんだからなおさらそう思う。俺が監督をやっている間に、記録を継続している選手がいたなら、それを続けさせようと思っている。(11/04/19 )

  • (6回の英智の守備について)あいつが捕れなきゃ、捕れないんだろう。よっぽど難しい打球だったんだろう。(04/07/31)

  • 時間の無駄、休みたいと思えばはっきり言えばいい。だけど篩にかけられるのはそういう選手。言われたことだけやっているのは楽。それはどんな世界でも同じで、一生懸命やっていますと力説してもやっているんだったら結果を出してもらわなくては困る。そこに気付いているのかな。(

  • できないものが休んでどうする。下手でも、うまくなりたいという選手には手助けはする。(09/11/22)

  • 昔から言われていたこと。ユニホームを脱げば、ただのおっさんなんだ。おれだって、ユニホームを脱ぐと、ただの人。そんなことは百も承知で言っている。だから、現役のとき、落合博満の名前を残したんだ。(10/07/13)

  • 1試合や2試合、打てないことはある。欲目で見ちゃいけない。ここまでがんばってこれだけの貯金をつくったのは誰だ?あいつらだろ。あいつらががんばってやってこれだ。1つや2つ負けたからってあわてる必要なんてまるでない(04/07/03)

  • 元気な者がもっと元気になって輪を広げていくのが一番。今、命を与えられてこの仕事ができる。ちょっとでも皆さんに力を与えてあげられればいいと思います(11/04/12 東京スポーツ)

  • スキを見せない。目指しているのはこういう野球。当たり前のことが当たり前にできる野球なんだ。(04/07/23)

  • 誰かがだめだと誰かが出て来るんだよ、それが新旧交代っていうんだよ。(05/08/28)

  • (08年公式戦最終日の試合前、岡田監督に対して)本当に辞めるのか…。そうか。でもどっちみち帰って来るんだろ。それまでおれは、待っているからな。(「オリの中の虎」より)

  • 積み上げた昔の大投手や大打者の名前が紹介され歴史を蘇らせてくれる。記録はファンにとっても、過去の記憶と今をつなぐ貴重な数字。選手にとっては一つの勲章なんだ(10/08/17)

  • ファンサービスとか取り繕うからおかしいんだ。最初からテレビのためですってはっきり言えばいいじゃないか!(10/10/30日刊スポーツ)

  • 生きて、野球をできる。この幸せを肝に銘じて今年一年間を戦い抜きたいと思う。このたび震災で尊い人命が失われました。我々の仲間である小山君のおじいさんも亡くなられました。この方たちのご冥福を心からお祈りしたいと思います(11/04/12 東京スポーツ)

  • (震災後)この時期だからやらなきゃいけないのが、われわれの仕事なのかもしれない。これは野球だけでなくスポーツ界全体、芸能界といった仕事に就く者にとって当てはまるのではないだろか。シーズンが開幕する。われわれは自分たちの仕事を成し遂げるしかない。(11/04/

  • できることをやればいい。周りはやれないことを望む。自分でも「できる」と思ってやるからドツボにはまるんだ。できっこないって。勘違いをするやつとしないやつの差が、ついてくるんじゃないかな。この世界でずっと野球を見ていると。(10/08/13)

  • 岩瀬にひやひやなんかしてないよ。あなたがたが勝手にしてるだけで、送り出したら、こっちは黙って見てるだけだ。(04/09/25)

  • あれだけ打てなかったやつが、たった一球でヒーローになる。それがピッチャーと野手の違いだ。(10/08/15)

  • 森野の外野はありません。へたですから。彼の成長を一番止めたのが外野に回したことだと、私は反省しています。(09/11/30中日スポーツ)

  • 人間関係は下手です。いい時は人が集まってくるが、調子が悪くなるとサーッと離れていく。いい時も悪い時も同じ付き合い方をしてくれる人とだけ、付き合っています。(08/01/25講演会)

  • 監督はどうでもいい。選手をドーンと前に出してやってくれ。(09/07/12)

  • (75周年で連覇が掛かる。連覇は何故難しい?)分かりません。それが分かれば75年掛からないと思いますよ。その時に元気の良い選手を使っていく。吉見やチェンを使っても全部勝てる訳じゃない。競争に勝って這い上がって来るのを待つだけ。競争が無ければ。(11/04/11

  • (中日の監督を引き受けてよかったと今、思っているか)これだけいい選手を持てたんだから、監督を引き受けてよかったと思っている。もっともっとよくなるよ、このチームは。(04/10/25)

  • 荒木の守りは1、2点以上の価値がある。(08/04/09)

  • (三冠王について)あと二回とる予定だったんですけど。やろうと思えば獲れたと思う。(11/02/19TBS「S☆1 」野村克也×落合博満対談)

  • ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん(2007)

  • 何かやったら必ず顰蹙を買うんです、私。(08/01/25講演会)

  • オレは負けたら悔しくて眠れない。毎晩、睡眠薬を飲んでも眠れないほど悩んでいる。お前たちはどうなんだ!(10/10/2日刊)

  • 今日、国の機関、部署と話し合って許可が出たんでしょ。それで野球界が29日からと決めたんでしょ。立場上、決められたことに従うのがオレの仕事。ただ、個人的には何が正しくて、何が間違ってるのかは判断がつかない。(11/03/19 デイリースポーツ)

  • ストライクと手を挙げられた以上はストライク。違うと訴えてもボールにはならない。ストライクと判定されたボールを見逃して三振になるなんて何を考えているんだ。文句を言うなら振れよ。もし振らないなら最初から1球も振らずに帰ってこい。振ったら覚える。振らない事には始まら

  • ちの選手はどの試合が大事とか、どの試合は手を抜くとかはない。そんな教育はしてないよ。(04/08/10)

  • 私の中には白黒どちらかしかないんです。勝負事に灰色はあっては、いけない。(06/10/29中日スポーツ紙面)

  • 最近のメディアは、監督の名前を頭に付けますが、私は「落合・中日」ではなく、「中日の落合監督」 だと思っています。あくまで主役は選手たちです。(03/週刊ベースボール10月27日号)

  • 予期しなかったことが起きたときの表情に、その人の人間性を見ることができる。(10/05/25)

  • この7年間で今年ほど選手をほめてやりたかった1年はない。そして選手は勝つ喜びと負ける悔しさを味わった。この両方を味わわないと、日本一というとてつもない山は登り切れない。(10/11/20)

  • 野球というのはヒットゼロでも勝てるんだよ。(09/08/15)

  • 初モノは嫌なものなんだ。何の予備知識もないというのは。でもこれで1度対戦した。次はこうはならないだろ。大丈夫だよ。(04/07/17)

  • 真っすぐだけでも高さとコーナーの使い分けをすれば、打者を抑えることができることを、投手と捕手に学んでもらいたい。一つのボール、その一つのボールで抑えるという方法を考えて欲しい。(11/02/15 )

  • 森野は打つさ。使ってんだから。ただ、今日打ったからといって、明日打つとは限らない。そういうもんだ。(05/04/26)

  • 投手を中心にバックがしっかり守って勝つのがうちの目指してる野球。前から言ってるけど、うちの二遊間は12球団ナンバーワンなんだ。(04/05/30)

  • 1つ1つのプレーについては、グラウンドに出てる選手が、「これが一番いい」と思ってやっていること。それがミスだったとしても野球にはつきものだから。(04/04/20)

  • 振れよ!振れば何かが起こる。(10/06/04)

  • 何でこんな練習をやらなくてはいけないんだと思う選手が、以前はいたと思う。練習をやらされていると思っている選手が、ね。今年に関しては、そんなことを考えている選手はいなくなったと感じている。何事も短時間では完成しないんだ。時間をかけて、じっくりと取り組んでいる。(

  • ここ(巨人)を追いかけられるのはうちだけ。(09/05/10)

  • ランナーがいるときのこいつらの考え方がわからん。一番おいしいとこを逆に自分らでピンチだと思うのか…。(10/06/24)

  • 人間が投げてるんだ。悪い時だってあるよ。1試合や2試合でバタバタしなさんな。これまであいつにどれだけチームが助けられてきたことか。それを考えないといけないだろ。(04/04/17)

  • 何バタバタしてんの!250Sぐらいで。300いったらお祝いしてやる。そういう約束だからな。(10/06/16)

  • (連覇のためにかかせないものは?)勝ちたいという気があるかどうか。1日、いや1時間でも1秒でも無駄にはしない。そういうものを野球に取り入れてくれれば、おのずと道は開けてくると思う。でないと、勝ち負けではなく、チームメイトに足をすくわれてしまう。(11/02/0

  • 疲れてるのか?まだそんな歳じゃあないだろ?30代だろ?疲れてるんだったら、いつでも休ませてやる。野球辞めたらただの人だ。(10/07/08)

  • オレが悪くて負けた。勝てる試合を落とした。どの場面かは詮索するな。監督で負けたんだ。監督で負けちゃいけないんだけどな。自分に腹が立っている。野球をやめても一生悔いに残るゲーム。逆にぐっすり寝られる。寝なきゃおさまらない。選手に迷惑をかけた。(06/08/20)

  • 何をしゅんとしているんだ。本当の意味でプロ野球選手と認められる人は、昔ほど多くない。自分で力をつけて、名前を売っていかなければいけない。(10/07/13)

  • もっともがき苦しめばいい。その方が勝ったときの喜びが大きい。(07/04/29)

  • 理想の野球はありません。でも理想像はあります。またバカなことをと笑うでしょうが1回表を3人で終らせて、その裏に半永久的に1アウトも取れずに攻撃を続けること。それなら負けることはない。そういうことを掲げるのが理想。究極はそこでしょ?でも理想と現実は違う。(09/

  • 簡単に答えはないから野球はおもしろい。それを見つけるために知恵を絞り、体を使っているんだろうな。私も見つけていない。たぶん永遠に見つからないと思う。(11/02/02 中日スポーツ)

  • いちいち、言われることを気にしてたら身が持たない。おれの仕事は、このチームを優勝させることだ。(10/09/14)

  • オレは自分が野球やってるのが不思議でしょうがない。何回、野球辞めてんだ。大学?すぐ辞めた。就職?何も考えてなかった。将来の夢?考えたこともなかった。自分が監督やってるのも不思議だ。(10/10/02 中日スポーツ)

  • 自分の中に恐怖心があるやつは使えないし、これからそんな選手が出てきたら使わない。(05/09/04)

  • ウチの連中、痛い、って言わないだろ。分かってるんだ。休んだら、それだけレギュラーを奪われるパーセンテージが上がるってことを(10/05/19中日スポーツ)

  • 必要に応じて増やしたものは、必要に応じて減らす。動かなければ食べなきゃいい。食べて増やしたんだから食べずに減らした。太っている選手にやせろとは言わない。大切なのは自分にあった体づくり。何のために、どうするのか、しっかり考えて取り組まなくてはいけない。(10/0

  • オレは何もしていない。選手の邪魔をしないようにするだけだ。(04/04/05)

  • ずっと勝負は始まっている。簡単にレギュラーを取られるメンバーだと、こっちも困る。高い水準にいて、追いつけ、追い越せで初めてチーム力は上がる。(11/02/02 中日スポーツ)

  • プロの世界に「ここまでやればいい」という終着点はないんです。だからこそ全員に期待をかけ、全員にさらなるレベルアップを求めます。実際、期待されれば人は変わるんです。(03/週刊ベースボール10月27日号)

  • 選手はみんな命がけでプレーしているんだ。あれをフェアとジャッジするようでは 話にならない。ちゃんと仕事ができないなら審判なんか『やめちまえ!』(10/09/19 東京スポーツ)

  • ASで監督を務めた時、ファン投票で選ばれた選手を先発メンバーで起用した。それに対しこのメンバーでいいのかと周囲から言われた。ファンが見たいと思って投票した選手を使ったんだ。どこがいけないの。つまりこの選手が1位と思われている選手が選ばれてるって事なんじゃないの

  • オレの前で痛い痒い言うやつは使わない。みんな我慢してやってるんだから。(10/08/07)

  • 切磋琢磨して力は上がっていく。競争なくしてレベルを上げていくというのは、ちょっときつい。対抗馬がいてもいいのかなと思う。(11/02/02 中日スポーツ)

  • (若手について)できるか、できないか。できれば(一軍に)置いておくし、できなけりゃ他をさがす。過大評価はしないよ。できることをやってくれさえすればいいんだ。それがみんな(報道陣)の立場と監督の立場の違い。期待を大きく膨らませるのは見ている人だけでいい。(10/

  • この子らには、基本の反復練習でいいんだ。基本がないのに、応用はできない。そうだろ?なんで自分が打てないのか、できないのかを分かってくれればいいんだ。(10/11/16 デイリースポーツ)

  • こういう場合はこういうプレーはしてはいけないとか、こんなことしては駄目とか。 選手はそんなこと考えちゃいけない。黙ってグラウンドで必死にプレーすればいい。(10/06/22)

  • 人間のやることだからミスはある。ジャッジは覆らない。切り替えていけ。でも、この試合は負けられないぞ(06/07/05)

  • 本当にレギュラーをつかみたいなら、みんなが帰ったあとも練習するんだろうなって思ったけど。残念ながら、そういうメンバーはそうはいなかった。(09/01/01)

  • このチームに欠けているのは他人の話を聞いて、それを取り入れる、取り入れないの判断をすること。話を聞くのは大事だが、自分の頭で判断してほしい(11/02/01)

  • プロ野球選手にとって、1勝が名誉で1敗が不名誉ではない。ファームでどれだけ成績を残しても、証しにはならない。1試合登板した、1試合出場したその「1」という数字を残すことが、どれだけ重要なことなのかをかみしめ、選手は若いときから夢中でプレーしてほしい。(10/0

  • 昔から言うじゃん。降りやまない雨はないって…。(08/06/06)

  • まぁダメな奴は下に行ってもらう。数字が全てだから良ければ残すが悪ければ落とす。これしかいないと言う選手なら別。(06/04/09)

  • わが球団は歴史と伝統があるが、連覇は1度も達成したことがない。多くのOBの方たちでもできなかった。ただ、そのチャンスが今年はある。ここにいるメンバーは新しい歴史を開くメンバーである(11/02/01日刊)

  • 自分の周りが見えるという余裕ができて初めて、本当に周囲が見えてくる。他の人はそうではないかもしれないが、とりわけ「おれの尺度、おれの考え」という点で、この観察眼は非常に大切なんだ。(10/05/25)

  • 全員にレギュラーを取って貰いたいと思う。だけど、なぜ自分は2軍なのか、練習試合に出られないのかといったことが、分からない選手もいる。下手なのにうまい、うまいのに下手だと思っている選手もいる。言葉で言っても分からない選手もいる。漏れていく選手は何かが足りない。(

  • (野球殿堂入りについて)どうせなら3年連続1票差で落選した方がおもしろかったんじゃないか。他人がやらないことをやるのはいいことだろ。ハハハッ(11/1/15日刊)

  • 勝つ自信がなくなったらサッサとユニフォームを脱ぎます。選手や応援してくれる人達への裏切りになる。(08/01/25講演会)

  • オレじゃない。選手たちを見てくれ。こんなすごいやつらを。(04/09/12)

  • 良けりゃ勝てる、悪けりゃ勝てない、ではなんともならない。悪いときにどうやって抑えるかだ。(10/04/28)

  • うちで芽が出なくても、ほかへ行って可能性があるなら喜んで出す。 そして花咲けばいい。(09/12/01)

  • やるからには、負ける勝負はしません。(03/週刊ベースボール10月27日号)

  • 見えないか?見えないだろうなあ…。(10/06/20)

  • オレにはウチの選手を守る義務がある。うやむやにはできない。(06/中日スポーツ8月15日紙面)

  • 監督が言うことに従えばいい、それでは将来的な新しいコーチ、監督は育ってこないだろう。自らでどうすべきなのか、最終的に監督にこういう方向でやりたいと、そこで話しあって、進むべき道を決めて行くことの方が、今のドラゴンズに必要なんじゃないかと(09/11/30中日

  • オレが20歳に戻れたら野球はやらないだろうな。映画でも見て、ボーっとくらすよ。王さんも、野村さんもすごいよな。この仕事をあれだけ長くやった。消耗もするだろうし…。でもな、あの瞬間だけはすべて消えるんだよ。だから、やっているんだろうな。(10/10/02 日刊)

  • 俺は子どものころ、巨人ファンだった。強かったからだ。勝利ほどファンの心を震わせるものはない。(10/朝日新聞)

  • おい、3位になったぞ!CS進出が決まった。わかってるか。CSに出られるということは5日のガンダム(00のセカンドシーズンの第1話)は見られるということだ。(2008)

  • この世界はユニホームを脱ごうと思って脱げる選手と、脱がされる選手がいる。(08/08/04)

  • 突き放しているわけじゃないんだけど、自分たちでこっちに『使いたい』と思わせてくれないと困る。(10/02/23中日スポーツ)

  • あの三振を見たら落とそうと思うだろ。でもあのホームランを見たら落とせない。ああやって首の皮1枚で残るヤツいるんだよな。そういうのが戦力になる、将来的にな。(08/08/20)

  • みなさんが思ってるようなそんな洒落た言葉ってのは私の中からは出てきません。すいませんけど。(09/10/21)

  • 監督コーチなんかどうでもいいんです、極端に言えば。監督で、落合博満という名前を、世に出そうっていう気はさらさらないですから。なんせ選手がかわいいの。(06/9/21「ニュース23」)

  • 負けてまで若いヤツを使うほど、勝負事は甘い世界じゃない。それがまだ理解されていない部分ある。(09/01/01)

  • うまい、まずいってのは個人の嗜好(しこう)だよね。文句言ったら、みんな嫌な気になるじゃない。自分には合わなかったというだけで、おいしいと思っている人もいるんだから。気に入らなけりゃ次、来なければいいんだから。(08/01/12中日スポーツ)

  • ベンチの采配ミスを、選手が救ってくれた。監督は頭が悪いわ。こっちがミスしなければもっと楽に勝てた。監督がもっと野球を知っていればな。(05/08/06)

  • オレよりすごい選手なんていないんだから、ミスした選手に怒ったってしょうがないでしょ。(10/11/01 週刊ポスト)

  • 何をそんなに重圧に潰される事がある。たった2球団しかいないんだ。『楽しめ』とは言わないが。そもそも俺の中には野球を楽しむというのはないが――それでも(重圧と)上手に付き合っていかないと。試合では誰も助けてくれない。自分で道を開かないと(10/10/31 スポー

  • 上手は言えない。上手を言っておけばこの世界簡単に渡れるんでしょうが、それは私の主義主張に反することです。この先何を言われようが、自分の仕事は野球だけ。もう野球しか考えてません。これが仕事だと(09/11/30中日スポーツ)

  • みんなは戦犯を捜そうとするけど、そんなに選手を戦犯にするなよ。(07/06/06)

  • 岩瀬でやられたら仕方ない。そういうチームを作ってきたんだから。(09/04/25)

  • 底無し沼に入ったようなもんだ。連鎖反応。『自分が何とかしないと』。それはわかる。でも冷静に物事を考えたら、答えは簡単に見つかると思う。そこに(選手が気付くことを)期待するしかない。どうピッチャーを野手が助けてやるかだな。(08/08/16)

  • こんな面白い野球生まれて初めて見た。面白かったね、あはは。それだけ野球は何が起こるかわからないということだよ。(06/04/28)

  • 俺は野球に対して頑固なんだろう。これが一番の策だと思ったらそれに則った野球をする。もう少し大人の考え方ができれば、どうせ選手のやる事なんだからという判断もできるし楽なんだろうができない。逆に言えばその強さがある。最も強い部分は、人に何を言おうが左右されない事(

  • おまえら何を目指してやっているんだ。リーグ優勝だろ!こんな野球やってて、優勝なんてできるわけがないだろ! 残り試合、性根を入れてやってみろ!(10/08/16 東京スポーツ)

  • 監督が活躍した選手に抱きつく気持ちがよく分かったよ。喜ばずにはいられないでしょ。前にも言ったけど、このチームは最後まで諦めないんだ。あれだけキャンプで練習したんだもの。それにしても凄いな。選手達は進化してる。着実に成長している。皆が競争してるってことなんだ。(

  • これから野球をやろうとしている人に見せるような野球じゃなかった。(09/04/24)

  • (森野について、上機嫌で)打てなきゃ明日は練習だ、と言ったら打ったよ。よっぽど休みたかったんだろうな。もっと早く打てよ!(10/08/15)

  • おそらくポジションが空いたから、オレが使ってもらえるんじゃないかっていう甘い考えを持っているヤツは中にはいると思う。そういうやつは足をすくわれるんじゃないかな(09/01/01)

  • 『チームの為に野球をやるな。自分の為に野球やってくれ』。自分の生活の為に。それを球団はきちっと評価します。自分を犠牲にとかチームの為とかいうことは言ったことありません。それを俺はまとめ上げるから。だから、今でも個の集団でいいと思います。(06/9/21)

  • 誕生日がシーズン中にあっていいね。みんなに祝ってもらって。(12月生まれの)俺は一度もそういうことないよ(10/05/15)

  • バッテリーだけがんばったって、野手が点を取らないと。そろそろ目覚めないと。144試合、ずっと寝っぱなしか?ピッチャーにどんだけ借りつくりゃ気が済むんだ。(10/09/07)

  • 何年たっても野球は分からない。いつになったら分かるのかな。

  • うまくいかなくて、自分が頭を抱えているときに言われると、そんなこと言われなくても分かっているってことになる。そうなると感情論になる。それが一番よくない。(10/05/04)

  • ゲームセットの瞬間まで、みんなあきらめてない。これからもこういう試合をやっていくんだ。(04/04/14)

  • 我々がレギュラーとして認めるのは最低5年やった奴。ところが世の中はそうじゃない。何か素晴らしいことをやるとすぐレギュラーにする。周りもその気にさせてしまう。それで潰れる人間もいれば伸びる人間もいる。総じていえば若手=東海3県の若手という風に限定されるんだろう(

  • 打ったからすぐに復調、打てなかったら不調というほどバッティングは簡単じゃないんだ。たった1球でガラリと変わるって言ったろう?ただ打者にとって、逆方向への打球は調子のパロメータにはなる。(04/05/16)

  • このチームの特徴は、爆発的な攻撃力があるわけではないし、送るところは送る、代えるところは代える。それと代えられるメンバーに何を求めるかだと思う。全部求めたらかわいそう。全部求めたらレギュラーだから。(日刊ゲンダイ山崎裕之「これでけは聞かずにいられない」)

  • そんなに評価が低いんだな。1軍の修羅場をくぐっているんだ。知らないんだな。顔で野球をやるっていうことを。(09/07/05)

  • 野球選手って不思議なもので、雨で中止になると、物凄く嬉しいんだ。今日一日、野球から解放されると思うと、本当に嬉しかった。毎朝起きると、カーテンを開けて空を見上げた。どこかで雨を期待して寝ていたってこと。(10/06/01)

  • つまらない試合かもしれないけど、勝ってお客さんに家路についてもらうのがいいんじゃない?(06/07/25)

  • 12球団みんな強い。弱いところなんて一つもない。毎年毎年、最下位のチームはない。永遠に強いわけでもないし、弱いわけでもない。だから面白いんじゃないの。(10/03/26)

  • (04年序盤、岩瀬の二軍再調整を頑なに否定し)あの頃のオレはぼろかすに言われた『岩瀬をつぶす気か』って。打たれたから再調整って選手と、乗り越えてもらわなきゃ困る選手がいる。岩瀬は後者。だから1日もファームに入ってない。それだけのポジションにいる選手ってこと。(

  • 高校入試のとき、英語は白紙で出しました。「日本人が何で英語使わなきゃいけないんだ」と今でも思っています。(08/01/25講演会)

  • 絶対に泣くまいと思っていたのですが泣いたのは私が一番早かったと思います。(06/10/10)

  • 何を恐れているのだろうか。一つ二つ失敗したっていいじゃないか。

  • 隠すところは隠す。うそを言わなきゃいけないところはうそを言う。相手と戦うのはそういうこと。全部さらけ出せるのは、よほど力があって相手がよほど弱い場合だけ。(10/03/26)

  • 鉄拳制裁は大嫌いです。「お前人をそうやって殴るほど偉いのか」「殴るんだったら教えればいい」と思っています。(08/01/25講演会)

  • じかに聞いてないから。この世界、それが一番怖いんだ。(報道陣は)第三者。そこから聞かされた言葉でキャッチボールをするのが…(07/10/08中日スポーツ)

  • 起用する方としては、今もっている最高の選手と納得するしかない。「どうしてもっと打てないのか」「守れないのか」と怒ることのできる監督は幸せだろうと思う。俺は怒れない。だって、選手はみんな必死になってやっているんだもの。(06/10/11中日スポーツ)

  • できたら300(セーブ)と言わず、破られない記録を作ってほしいね。 あいつ(岩瀬)がそういう目標になる記録を作る立場になるんだ。(10/06/16)

  • 泥臭い、かっこわるい。そういう野球ができて初めて上位にいける(09/11/30)

  • 下を向くな。あきらめるな。前を向け(10/06/01)

  • 泣き言言うヤツいらないもん。泣き言言って能書き垂れるんだったら練習しろって。そいつを追い越していくだけのものをつかみとれって。(07/12/29)

  • ふぅ、勝った、勝った。ところでお前(福嗣)、ガンダム録ったか?(福嗣コラム)

  • (満塁ホームランについて)打たれるのは何回も見たけど、初めて見たな。ウチが満塁ホームラン打ったの。(11/07/06)

  • (9回浅尾が投げたことについて)みんなに言う必要はあるのか。使い方まで説明しないとダメ?

  • みんながすぐにスタメンだ、レギュラーだと書き立てる。周りがその子の成長を妨げるんだ。(10/07/21)

  • 誰がどうこうということじゃなく、(ゲームの)進め方が悪かった。監督が悪かったということだろう。勝ち負けの責任は監督が取るんだ。オレがあそこに名前を書かなきゃ、誰もゲームに出られないんだから(11/07/02)

  • 長いこと育成でやってる選手がいるから、そろそろ支配下にしようか、なんて気はまったくない。 力があるからなんだ。(10/04/13)

  • (岩瀬投手の700試合登板について)何で花束もらってんのって思った。700試合分、楽しんだだろうな。800試合、900試合っていくんだろうけど、その時もまた楽しむんだろうな(11/05/17日刊スポーツ)

  • ユニホームの着方一つをとっても、プレーする選手にとっては意味があるということをわかってほしい。いつものスタイルと、少しだけ違っているだけで、動きづらくなる。見た目のいい、悪いではない。求めるのは、一番の動きやすさ。(10/08/24)

  • 今から40年ちょっと前。田舎から東京に出てきた初めての夏はびっくりした。溶けてなくなってしまうのではないかと思ったほど。(11/06/28 )

  • (福嗣に対し)初めて見るAVはモザイク有りにしろ。俺もそうだった。

  • 一人前になるのは難しいんだよこの世界は。皆(メディアや世間)簡単に大エース、スーパースターにしちゃうけど。軽々しくエースとかレギュラーっていう言葉は使えない。オレ、使わないだろ?オレは誰しもが認めるヤツがエースであり、レギュラーだと思っている。(10/04/2

  • 納得してるかなんて新聞記者に言う必要あるか。(09/07/19)

  • (笑顔で)誰も責めません。きのうのお返事。(11/06/25)

  • (うつむきがちの報道陣に)どうした、お通夜みたいな顔して。君たちがお通夜みたいな顔したって、仕事には関係ないだろ。ん?あるか…。(11/06/26)

  • こいつらユニフォームを汚してナンボの選手だよ。泥んこになってやらねぇで、勝てるかっ!今までやってなかったんだ。(10/07/04)

  • 強いところとやったらこういうゲームになる。まだそこまで戦力が整ってないんだから。みんな(報道陣)亡霊に憑りつかれてるようなもんだろ?違う?過大評価するなって。そのうち力をつけてくるよ。(11/06/02)

  • (投手は責められない?)誰も責めたことないじゃん。今までオレ、誰か責めたことありますか?(11/06/25)

  • 現役の頃は、家庭のことはすっかり女房に任せていた。引退の相談をした時、息子の福嗣に「これで毎日お父さんと一緒にご飯が食べられるね」と言われたことは忘れられない。プロ野球というのは、そうやって家庭を犠牲にして成り立っている職業だから…。(03/週刊ベースボール)

  • 浅尾でいって負けたら、しょうがない(10/07/03)

  • (野球を辞めて暇を持て余し)飲まず食わずでゲルググ8機作った。

  • みんなにボロクソに言われた。それがあの子(岩瀬)を強くした。オレは見てきたからなおさらだね。みんなには言えないこともいっぱい知っている。2004年と(北京)オリンピックの後。よくあれから立ち直ったと思う。(11/06/16)

  • 仙台は勿論だが、千葉も東日本大震災の被災地。その地に縁がある選手が出場した方がいいのではないか。お金を払って見に来てくれるお客さんの中には、納得して貰えない人もいるかもしれないが、いつものASとは少し違う意味合いを考えなくちゃいけない。今年はこういうASなんだ

  • 一度、既成事実をつくると、これから先も同じことがあり得る。あのとき詰まった日程でもできたのだから、今回も構わないという流れになってしまうのが心配だ。(11/06/14 )

  • 抑えて自信を付け、打たれて勉強すればいい。(09/07/02)

  • 阪神は強いな。巨人も強い。三つの中じゃあ、ウチが一番弱い。(10/10/02 報知)

  • タイ記録はあくまで2人いるから、コメントは出せなかった。あの子(岩瀬)がここまで来られたのは、どれだけ投げても(失敗すれば)大ブーイングされたことを糧にしてきた。みんなを見返してやりたいってことなんだと思う。(11/06/16)

  • 才能を最大限に発揮してくれて、他人に負けないものを自分が他人に見せられる、それがプロの集団じゃないのかなと。だから、全てを追っかけたらダメなんだと思う。(06/9/21「ニュース23」)

  • チームの負けが込んだりしたときによく、「緊急ミーティングを開催」などと、新聞に掲載されたりする。そもそもミーティングは、その組織の内部の話。極秘事項であるはずのことが、外部に漏れてしまっていること自体が組織としてはよくない。(10/05/04)

  • 3日連続やな。森野。モ、リ、ノ!7番で打てるんだから、3番でも打てるだろ。何が違うんだ?(11/06/07)

  • ベンちゃんの打ち方、難しい。 ダメだ。年を取った。もう打たない!(08/中日スポーツ)

  • アトラクションを楽しみに見に来る人。負けてもいいから他の事でファンサービスしてほしいという人。勝ってよと思う人。ファンは何を望んでいるのだろう。今年のドラゴンズは負けてばかり。一つ言える事は、残念ながら今のところ勝つという一番必要なファンサービスができていない

  • 河原が戻ってきたのは大きい。あいつは大崩れしない。あれだけのコントロールがあれば自分から崩れることはない。あいつをずっと待ってたんだ。(10/07/11)

  • ドラゴンズは強い相手でも弱い相手でも同じ野球しかできない。力があるのかないのかよくわからない。(08/01/25講演会)

  • 荒木?疲れたら放牧するか。(07/05/22)

  • まだまだ勉強が足りないって事だ。若手にはもっと勉強してもらって、それで上手くなってもらおうか。(バッター陣について)またそれ聞くの?君らも若手と一緒に野球を勉強しなよ。(11/05/31)

  • (2軍で再調整させるのかと問われ)逃がさないよ。逃がして何になる? 誰かが助けてくれる、そんな甘い世界じゃない。過去の大エースは自分でそれを乗り越えていったもの。いいじゃん、ボロボロになれば(10/05/05)

  • 大学の時、体罰がイヤになって寮から逃げ出した。なんの連絡もしなかったから捜索願まで出された。あの時は上野公園とか日比谷公園で過ごしていた。2週間以上、そういう生活してたんだよ(福嗣コラム)

  • やれるときにやっておかないと後で苦労するよ(10/05/26)

  • (優勝を決めた10月10日の巨人戦で)満塁ホームランが出た時に泣いたのは、これで白井オーナーが悪口を言われないで済むと思ったから(06/10/29中日スポーツ紙面)

  • 超一流だ。やっぱり岩瀬しかいない。(09/06/14)



名言学.com
名言学.comは世界中の故人・偉人・有名人から名言格言を集めています。
http://xn--eqrw4oto6b.com/




仕事(作業)効率をアップする方法 6

185129024

やあ(´・ω・`)

最後のカテゴリーの…

      コレをしとけば何でもできんじゃね?
  • やる事リスト
  • やらない事リスト
  • マインドマップ
  • 効率をアップさせる環境
  • タグ作業効率化
  • 頭脳と生活をクリアにする
6番目の「頭脳と生活をクリアにする」を説明するよ

身の回りや、整理の事、そして今後の人生のことなども作業の一環として考えてみたりなんか出来ると、きっと楽しい事になるんじゃないかな?って思っています

それではどうぞ


すべてをダウンサイズする
102759018
持っているモノが少ないほど
それを整理したり、維持したり
心配することが必要なくなります。

これは精神的なことにも当てはまりますが
実際の物だったらそれを忘れたり
浪費したり、アップデートすることも
いらなくなります。
「ミニマム」な状態は
人それぞれですが
ミニマムを意識することが大切です。




物を探す時間が最低限になるように整理する
160077953
机の周りが博物館のように
なっている必要はありませんが
少なくとも「物を探す」
ということがないようにまで整理する。

これが時間節約のためにも非常に重要。




人生の雑事に対してすべてルーチンを組む
169816902
掃除、洗濯、整理整頓
こういった「必ずやらなくてはいけない」
雑事に対してルーチンを決めておき
それに従う。
特に物に関しては
持っている物に対する「責任」として
整理整頓という形でそれをメンテナンスするべき。




最も重要なことに集中する
185129024
当たり前のことですが
「自分にとって重要なこと」に
集中的に時間を投下することが基本。

「自分にとって本当に重要なこと」
であって
「自分にとってこれが重要であるべきだ」と
思い込んでいることではない
というのがトリッキーなところです。




人生は 100 歳まで生きたとしても短いことをいつも念頭に置くこと
130409716
元記事の著者の座右の銘は
「生をつかめ」だそうです。

人生は「いつか」実現するものではなく
「今」生きていることそのもの。

今やらなければ
明日という日は
もう来ないかもしれないことを
いつも思い起こさなくてはいけません。




つまらないことは断る
166260947
何かが自分にとって重要でないなら
それを断るクセをつける。

ここで訓練の必要があるのは
嫌な人にならずに「いいえ」という技術。

しかし多くの場合、正直に
「こう思うのでできません」と
真摯にいうだけでも
伝わることは多いし
相手に対して失礼がないので
ダメージが少ないそうです。




「仕事」に喜びを見いだす
sb10063030a-001
働くことは「やりたいこと」の
邪魔をしているのではなくて
それを可能にしてくれる「
原資」を与えてくれると考える。

なので仕事に少しでもいいので
喜びを見いだせるように気をつける。




中毒を避ける。
90201412
なぜならそれは人生を浪費するから
たとえば著者は愛煙家だったそうですが
煙草にきえるお金、時間、労力を考えたら
彼にとっては
割に合わないという判断をすることができたそうです。

同様に中毒といっていいほどに
ネガティブだったり
偏った人とのつきあいを
避けることもここに含まれるそうです。




身の丈にあった生活を心がけ老後・非常時・冒険のためのお金をとりわけておく
130895962
クレジットカードを避け
予算の中で生活するように心がける。

その上で、老後と、家電が壊れるなどの非常出費
そしてたまの旅行や冒険のために残しておく。




リスクをとり、図々しく生きる
181379044
楽器を新しく学びたいなら
とにかくそれを手にとって
周囲の人が顔をしかめるくらいに
ひどい練習を何ヶ月かしないことには
上手にはなれない。

「安全域」から一歩踏み出した行動をとらなくては
新しい物は手に入らない。




睡眠に注意する
86254617
メモを用意して
自分がどれだけの睡眠を必要としているのか
把握しておくこと。

毎日の睡眠を最適にしておかなくては
冷静さも、生産性も崩れてしまい
やるべきことに集中できない




「整理術」の基本は「物を減らす」「必要な物だけを周囲に置く」


思考は常にはき出して
ある種のピリオドを打っておかないと
いつまでも壊れたレコードのように
同じ場所を再生します。

「あそこでこう言ってやれば良かった…」
「あのときこうすれば…」
「あの件がうまくいかなかったらどうしよう…」
こうした内的独白にメスをいれて
メモ帳にそれを書き出してしまいましょう。


じゃ(´・ω・`)ノシ


思考の整理学 (ちくま文庫)思考の整理学 (ちくま文庫)
外山 滋比古

筑摩書房
売り上げランキング : 837

Amazonで詳しく見る





アントニオ猪木の名言集

Antonio_Inoki_IMG_0398-2_20121224

アントニオ猪木(元プロレスラー、新日本プロレス設立)

神奈川県横浜市鶴見区出身の元プロレスラー、実業家(新日本プロレス設立、イノキ・ゲノム・フェデレーション設立など)、元参議院議員。本名は猪木 寛至(いのき かんじ)。血液型AB型。新日本プロレス設立後?現在に至るまでのキャッチフレーズは「燃える闘魂」(当初は「燃ゆる闘魂」)。日本プロレス所属時代のキャッチフレーズは「若獅子」。愛称は「アントン」。

新日本プロレス創業や異種格闘技戦の実現などにより、日本のプロレス・格闘技界に最も大きな影響を与えたひとりである。2010年WWE殿堂入り。

◆人間は大自然の中でちっぽけな存在であり、自然の恵みによって生かされている。

◆終わりだと思っても、普通の人はそこから離れられない。

◆ひとりだからこそできることもある。

◆俺の”引き出し”にはプロレスのあらゆる要素がつまっている。みんなそれぞれが自分の好きな部分の一つ一つを開けていった。しかし、彼らが開けていない”引き出し”がまだ残っている。「闘いのロマン」という”引き出し”こそ、もっとも開けて欲しいものなんだ。

◆人間は精一杯悩み、悩み続け、悩み抜いた果てに、初めてこだわりを克服することができる。自分の生きる道で全力で闘ったもののみが、コンプレックスをバネに飛躍することができるのではないか。

◆間違いがあるのが人間ですから。

◆1980年代というのは、妥協の連続だった。頭を下げることがどれだけつらいことか、そういうことも学んだ。

◆金の価値なんてものは、しょせん人間の欲望の果てにあるものであり、人間が生きてゆく根本ではない。

◆元気が一番、元気があれば何でもできる。

◆私のアゴの筋肉は常にビルドアップされ、鍛えられています。

◆俺には、「負けなければ人間は強くなれない」という信念があった。負けを知った人間が這いあがっていくとき、本当に強くなれるものだ。しかし、「勝つことしか知らない人間は本当の強さを持ち得ない」ということも闘いの中から学びとった。

◆プロレスが格闘競技の王者であることを見せるために挑戦を受けました。

◆あいつが強いのは、チェルノブイリの放射能を微量に浴び続けているからだ。

◆俺はつねに、夢がなければ生きていけない人間だ。だから、もしそこに夢がなければ夢を作って生きてきた。

◆出る前に負けること考えるバカがいるかよ。

◆坂口とやれば、片手で3分だよ。

◆今の若い奴っていうのは、自分の道具を作らない。

◆「迷わず行けよ」といっても、俺にも迷う時はある。

◆キャッチボールをするなら、ちゃんと相手の取れるポールを投げてやれ。

◆お前達、姑息な事はするな。誰でもいい、俺の首をカキ斬ってみろ。

◆私に言わせれば「限界」なんて言葉はこの世にない。

◆修行とは出直しの連続なり。

◆「裏切られた」という台詞を口にしてはならない。

◆金でただ一つ手に入らないものがあるとしたら、それは男のダンディズムなんじゃないか。

◆俺が今でも悔しいと思うのは、そのときなぜピースサインができなかったのか?

◆極限を知ることで、本当の自分を見ることができた。

◆どん底に耐えられれば、裸になることができる。

◆差別というものは存在するものだ、だから交流するんだ。

◆これも追い風、天の声と思い、決意しました。

◆心の貧乏人になるな!

◆俺の心はオープン24時間。

◆自分自身を守れないヤツが人を守れるはずがない。

◆自分が決めたことはやり通せ!

◆人間は闘いを挑まれたとき、敵がどんなに圧倒的な数と力で向かってきても、それを押し返す信念を持たなければならない。

◆これからはプロレスラーとしての資質と経営者やプロデューサーとしての感性、その両面を持っとかなきゃいけない時代なんじゃないか。

◆自分の気持ちに正直に振る舞えば心地よくなれる。

◆いろんな体験をせよ。多少無茶でもいい。

◆夢というものは、人が物差しで計れるものじゃないんだ。そこから1センチでも5ミリでもはみ出したものがでてきて初めて夢になる。

◆俺の肩にずっと重くのしかかっていたものとは、チャンピオンとして勝ち続けなければならない宿命であり、勝つ事への限りない執着というものだった。ところが、マットの上で3カウントを聞いた瞬間、俺の持つ価値観がはっきり変わった。

◆プロレスが好きだということより、そこに俺の可能性があるんじゃないかと単純に信じ込んでいた。スターになって脚光を浴びたいという意識より、「強くなりたい」という意識の方がはるかに強かった。

◆ただ単に相手を倒すだけであったのなら、社会において何の価値があろうか。

◆ある時は壁にぶちあたり、また失敗しても夢を持ち続け頑張り通していけば、いつかは花が咲く。それでいいじゃないか。

◆リングに上がっているのに、なぜスキを見せるのか。

◆みんなが地盤沈下してしまう前に何かをやらないと、取り返しがつかなくなってしまう。

◆コンプレックスをバネに飛躍することができるのではないか。

◆プロレスには、絶対的な信頼関係が必要なんだ。これはどんな人間関係でも同じことだけれど、直接命にかかわっているだけに、これがなくなった瞬間、プロレスはできなくなる。

◆上に立つ人間は、自分の描く夢がまわりに理解されなくても、ひたすら孤独に耐えなければならないときがある。それぞれの立場においてでしか理解することができないことはいくつもある。そんなとき、自分の信じた道を歩んでいけるかどうかは、上に立つ者の資質にかかわってくる。

◆どこかで思いきると、今度はその反動で、どんなことでも平気になってしまう。

◆泣かす男が悪いのか、泣いた女が悪いのか、刺しつ刺されつ玄界灘。

◆本当に改革を始める人間は口だけじゃダメだ。自分が見を持ってやらなければ何も変わらない。思い切った一歩を踏み出す勇気もなく、目先の勝ち負けにこだわっていては何も変わらない。

◆何でもいいから一つ無駄だと思うことを一生懸命にやってみること。

◆嫌いな人間のいい部分を見つけられる人間になれ。

◆ジャングルを守るより、むしろ作れ!

◆みんないろいろな物差しを持っているけど、同一の自分の物差しでしか他人のことを見れないやつは悲しいよね。

◆もっと身体を動かせ!大きな声を出して、はっきりものを言え!

◆魂、霊魂というのは、おそらくあるんじゃないか。

◆人間は生きていく上でいろいろな事業にかかわることがある。金を限りなく儲ける事業もあれば、一生をかけてあるものを作り、それが人のためになるという事業もある。自分の目指すものは後者でありたい。

◆いつか見てろよ、という立ち向かう姿勢が大事。

◆勝つことに慣れないとビッグな男になれない。

◆俺は走るのが一番苦手なんだ。闘う体を作るためには苦手なものから始めなければならない。だから走らなきゃならないんだ。苦しみや迷いを抜け出したときに広がる世界、感じる世界っていうのがあるんだ。

◆自分の我を引っ込めたときには、必ずといっていいほど挫折感を味わう。

◆人間の本当の強さとは、外見上の強さではなく、潜在エネルギーの強さにある。

◆花が咲こうと咲くまいと、生きていることが花なんだ。

◆「やれたらやる」ではなくて「やる」のだ。

◆俺は人が喜んでくれるのが、生きがいというか喜び。

◆プロレスは人生に似ている。

◆恐れおののくよりも、地べたからはい上がっていくために力を費やしたほうがいい。

◆自己主張を超えたところで、お互いを認めあえる相手というのがいる。

◆うんざりするほど、闘わなければならない相手がいる。

◆人間と言う動物は夢を持ちつづけなければならない。

◆新しいプロレスとは何か。それは、まさしく闘いの原点に立ち返ることであり、格闘技の集大成としての総合格闘技=プロレスに光を当てることでもある。

◆最初は大きく見えたアリも、今では小さく見える。

◆いろいろなスキャンダルに巻き込まれたとき、そういう悔しさをわからせるにはリングに上がるしかなかった。

◆キレイすぎる分け方じゃない部分に気づかないといけない。

◆元気ですかーっ?!人は歩みを止め闘いを忘れたときに老いていく。今こそ格闘ロマンの道を突き進め!

◆「世の中で自分が必要とされたい」って思ったら、まず笑え。

◆この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。迷わず行けよ。行けばわかる。

◆やられちゃった、ということを後から言ったところでしょうがないわけでね。

◆死ぬエネルギーがあるくらいだったら、まだまだ生きられると思った。

◆機転を利かせろ。

◆自らに満足している人間は、それで終わりだ。

◆反省はしているけれど後悔はしていない。人間は後悔すると前に進めない生き物だから。

◆落ちたら、またはいあがってくればいいだけのこと。

◆俺は金持ちじゃないけど、まぁ、盗った人がそれで少しでも懐が暖かくあるなら、いいんじゃないですか。

◆いっそのこと死んでしまおうと考えたことも幾度かあったが、死ぬエネルギーがあるくらいだったら、まだまだ生きられると思った。落ち込みからの立ち直りを何度か経験しているうちに、俺なりの立ち直りの方程式みたいなものができあがった。

◆格闘技界における芸術がプロレスだ。


名言学.com
名言学.comは世界中の故人・偉人・有名人から名言格言を集めています。
http://xn--eqrw4oto6b.com/

名言ビジネス本を集めてみた

アントニオ猪木デビュー50周年記念DVD-BOX (初回生産限定)アントニオ猪木デビュー50周年記念DVD-BOX (初回生産限定)
アントニオ猪木

TCエンタテインメント
売り上げランキング : 22419

Amazonで詳しく見る





コミケスタッフ名言集

M_6b54c7d215736c1852fc9132663664bb

◆大きいお友達が入れませーんつめてくださーい

◆なお、移動中は安全のため、地図の閲覧、嫁とのデート、狩り、一時的にご遠慮くださいますようお願いします

◆会場出口のスタッフさんが「現実への入り口です」

◆幸せを噛み締めるために前に詰めてください

◆よく見てください!運命の別れ道ですよー!

◆注意してください、曲がり角があります!皆さん、バファリンのような優しさで回ってください!…そうです!優しさ120%の皆さんにお願いします、ゆっくり歩いて下さい!つぶれます!うちらが!

◆まずは座って体力温存してください!何しに来ましたか、思い出してください!今のうちに体力温存してください!

◆そこ、りんご5つ分あいてますよ」(待機列にて)

◆スタッフが列形成時に「そんな並び方で大丈夫か?」

◆参加者「大丈夫だ、問題ない」

◆優しさ九割くらいで。けど、本を買う欲望も一割残しといてください

◆おはミルキィ!

◆PSPやDSをやるといった リア充行為 は禁止です。そういったかたは階段でこけます。みなさん、指示をみてください。現実はみなくていいです

◆前の方は弾幕ではございません!当たっても死ぬ事はないので詰めて座って下さい!

◆エスカレーターでは一段開けてください!残機はありません!落ちればそこで人生終了です!!

◆みなさーん、ここで倒れてはまったく意味がありません。みなさんは買い物に来たはずです。会場に入ることが目的ではありません!

◆つめてくださーい、つめてつめてー。皆さんはぷよぷよのぷよです!前の人とぴったりくっついてください!大丈夫。色が違うから消えたりしません!

◆今回、申し訳ありませんが有料休憩室はございません。
休憩したくなった方はどうぞ献血ルームで休んでいってください。
無料です、ジュースもあります、お菓子も付いてきます!」

◆三日間参加してたコスプレヤーさん達に
「皆勤賞、おめでとう!!よいお年を

◆はーい皆さーん。携帯電話・携帯ゲーム機は仕舞って下さーい!」
「踏まれて壊れたPSPを見るのは、もうイヤなんです!」

◆三日目、屋上のコスプレ広場の入場口で

◆「慌てないでください、楽園は目の前です」

◆もうそろそろ10時です。モンスタ―じゃなくて同人誌を買って(狩って)下さい

◆「俺の妹がこんなにいいスタッフのわけがないってどうかね?」
「桐乃は14歳じゃスタッフできないだろ

◆そこのお姉さん、ちょっと踏んで貰えますか?あ、ボクじゃなくてガムテープのことね

◆二日目の朝、列整理のとき

◆スタッフ「モンスターの狩りは終了です!」

◆僕達早く帰りたいんです!あなた達が4列で進んでくれないと僕達帰れないんです!
そこ!覗き込んでもそこに新刊はありません!前の人を見てください!現実なんて見なくていいから前の人をみてください

◆押さないでください!押さないでください!押さないでください!
押さないでください!押さないでください!幼い子ください!

◆御老人の男性に「戦後復興してくれた貴殿方々の力や苦労で今の日本があり幸いです、今や水戸コミケを通した出逢いや触れ合いが出来たのだから感謝してます

◆気持ちの悪くなった人は今のうちにスタッフに言ってください
周りの人が気分が悪そうだったときもスタッフに言ってください
えーと周りの人が気持ち悪かったらスタッフに言ってください

◆エスカレーターは会場で唯一の休憩場です。走らないでください。
ゆっくり疲れを癒してください。歩かないでください。

◆携帯電話は仕舞ってください。携帯ゲーム機は仕舞ってください。嫁も仕舞ってください

◆「携帯電話はたたんでください。
DSはたたんでください。
PSPはたたんでください。

◆朝、会場前の仮設トイレで「頑張れ、頑張れ、もっと熱くなれよぉぉぉぉおおお」って言ってるスタッフが居た「移動は急いで、ここは無法地帯です、ロアナプラです」

◆はい、一歩前に詰めて、後ろからお友達が待ってるからね~

◆「早く並んだ皆さんには本が買えない呪いをかけました。この呪いを解く魔法の呪文を皆さんに教えます。皆さんも復唱してください。せーの」「はしらないでくださーい!!」

◆○○の列がわからないんですけど、どう行けばいいですか?」
って尋ねたら「自分の信じる道を突き進め」

◆銭やグッツの盗難が多発しています。奴らはお宝を狙うトレジャーハンターです。
トレジャーハンターから自分のお宝を守ってください。

◆傷病者発生!
場所はファイナル・ファンタジーの『F』ブロックです!

◆「下を向かず、黒い頭だけを見て進んでください」
「茶色い頭とかがいるんですがそれはどうするん?」
「そんなの関係ねぇ」

◆戦利品などのお忘れ物ないよう

◆心のフィルムに焼き付けて一生の思い出を大切にしてくださいね!!

◆東ホールに行きたい人は僕の声をきいてくださーーーい!!

◆東館へ移動する人は右手に寄って下さい。コスプレ広場、企業ブース、出口、現実へ戻る人は左手へ。

◆トイレ小の人は挙手!はーいダッシュでいくよー!目の前にあるのは道だ!スペースがあれば道だハイハイハイハイ!ダッシュダッシュ動く動く!ヘッドショットされっぞバラライカ狙ってるぞヘッドショットわからんやつはFPSしろ!

◆個室の鍵が壊れてるところがありまーす!もし中に人がいたら襲っちゃっても構いませーん

◆はいはいGO!GO!GO!ハリー!ハリー!ハリー!
走って走って小の人は奥までまでいって!!
許す!!俺が全て許すから走って!!

◆彼女とイチャイチャしてる人も、彼女と一緒に私の話を聞いてくださーい!

◆はい迷わないでね?この先に道あるよ?孔明の罠あるよ?

◆シャッターが完全に開いた瞬間、外周に出るために並んでいる男波達に向かって「(せーの)ご主人さま!おはようございます!!」「私たちからご主人様へのお願いです!絶対に走らないでください!

◆1段開けて2列で乗ってください、立ってる間はお隣の人とコミュニケーションタイムです

◆エスカレータは今日歩き続けているあなたの、唯一の休憩スペースです

◆パイロンとバーを触ったり蹴ったりしないでくださーい!。一回触るたびに買える本が1冊減ります!
その証拠に一日中触ってる私は一冊も本が買えません!

◆走ってる人には本が買えないギアス掛けますよ

◆レイヤーさんは喫煙されていると見られた方の夢が壊れますので、一本吸ったら足早にお離れ下さい

◆コミケで通用する言葉は二つだけです!
止まる、歩くだけです!!」

◆とまっちゃらめぇぇ

◆コミケで通用しない言葉が3つありまーす!!
走る
ダッシュ
早歩き

◆これから東へ向かう方にお知らせします。ただいま東館は地獄です。覚悟してください!

◆スタッフ「はい、そこのチェックの服着て黒いリュック持った人。走らないでね」
一般参加者「チェックの服で黒いリュック、大勢います」

◆カタログ売ってるスタッフが三人縦に並んで上半身をグルグル回す踊りをしながら、「俺たちカタログ販売隊!ゆっくりしていってね!!」

◆みなさん、傘を畳んでください!
雨は降ってません!降ってないんです!そう思えば大丈夫です!

◆始発から来た前の方の皆さんは睡眠時間けずったせいでバッタバッタと倒れていますー!
皆さんも倒れたりしないように日射対策と水分補給は心がけましょうー!

◆スタッフを呼ぶときは、「倒れました」ではなく「倒れそうです」って呼んでくださいねー。
倒れる前に、自分で歩けるうちに呼んでください。

◆用のない人は速やかに帰ってください、僕達も早く帰って寝たいでーす。

◆はーい、台車が通りまーす。轢かれないように自分でよけてくださーい

◆みなさん忘れ物には注意してください。財布等の忘れ物は、忘れられない悔しさになります

◆お帰りの際のエスカレーターは、ご存じの通り大変混雑しております。
荷物の少ない方、まだ若いと思われる方は、できるだけ階段をご利用ください。

◆駆け足で上がったり一段飛ばしはやめてください、一歩一歩踏みしめて上がってください
その一歩があなたのコミックマーケット74の大切な思い出の一歩となります!

◆エスカレーター内では歩かないでください。最後の最後のその刹那まで、そんなあなたが大好きです

◆エスカレーターとは立っているだけで貴方を下へ降ろしてくれる素晴らしい乗り物です

◆お願いします。エスカレータは前を一歩開けてゆっくりと待ってください。
その一歩があなたの優しさを表しているんですよ

◆みなさん財布なくしたら夢を買えなくなりますよー

◆スタッフ「わかりましたか~?(^O^)」
参加者「は~い!(^O^)/」
歌のお兄さんと子供達風にw

◆あなたの前の段にはあなたの愛するキャラクターが乗っています。
その人を押せますか。追い抜けますか。できるはずがありません。

◆エスカレーターは誰も乗っていない段を一段作ってからお乗りください!
その段はあなたの戦利品の指定席になります!

◆座っていてください、いろいろと気になるものが見えてきますがすべて幻です

◆えー、走らないでください。ここはサーキットじゃありません

◆夏の最後の思い出にフランクフルト!改札入ったら、もうフランクフルトは食べれないんですよー!

◆エスカレーターばかりに人が集中すると、重さでエスカレーターがめげてしまいます!

◆撮影してブログやmixiにあげないでください。自分の表現力でカバーしてください

◆皆さん、前に詰めて早足でお願いします!早く進みますと早く【何か】へ近づきます、
【何か】とは皆さんの大好きなコミケです!早足でお願いします!

◆太陽は東から上ります!こちらは東館入場です、日差しが大変強いですから日射病・熱射病には充分気をつけて下さい!

◆おかしを守ってくださーい。
おさない
かけない
写メとらない」

◆歩くオタはよく訓練されたオタだ、走るオタはいらないオタだ

◆建物内はクーラーが効いています!!早く涼しくなるために、みなさん左右に広がり間を詰めてください!!!

◆コミケ内では死なないでください

◆徹夜はじめての人いる~?よく覚えとけ、俺が徹夜童貞を奪った男だ!

◆エスカレーターは文明の利器です動かずともあなたを下まで運んでくれます
焦る必要はありません戦いはこれからですここでは体力を温存してください
逸る気持ちを抑えられない人はネルフごっこに興じてください

◆今あなたが立っている位置が、あなたの居場所です。一歩も歩く必要はありません!

◆限界まで詰めてください!
あとからまだまだ人が来られるんです!
冷静に考えてください。始発はまだ動いていないんですよー!!!

◆ランカが通りまーす!道を開けてくださーい!

◆皆さんが無事建物に入ったのを見届けたら僕は帰って寝ます

◆8時30分までに戻って来ないとバッドエンドですよー8時30分までに戻って来ればその先にはトゥルーエンドが待ってます。
みんなトゥルーエンド迎えたいですよねー?

◆皆さん前を向いて下さい!普段は後ろ向きに生きていても、今日ばかりは前を向いていきましょう!

◆列の隙間は開けてください!!貴方が倒れた時の道になります!!

◆危険物を持ってるまたは危険な事をしようと思ってる方は頭冷やして帰って寝てください

◆体力に余裕のある人は階段を使ってあげてください!
階段が寂しがっています!役に立たせてあげてください!

◆お友達とはぐれてしまった方、再び会うのは絶望的です!
最初からいなかったものと見なして下さい!
そうすれば気が楽です!

◆今走ってる人は列に並んだ時に急にゲリになりますよ~!

◆あと同人誌3冊分詰めてください!

◆スタッフA「今何人位?」
スタッフB「高台まで並んでるから4万以上いるだろ」

◆会場走ると危険ですのでゆっくりしていってね

◆ナイフなどの危険物を持っている方いらっしゃいますか?
もしもっているようだったらこっそりと海に捨ててください

◆ジャッジメントですの!

◆エスカレーター稼動は手前の一機のみです。理由は1・2週間前のアレです

◆今からここを猛牛の群が通りますんで、今は行かない方がいいです!

◆東方の弾幕のようにつめて下さ~い

◆貴方の骨は拾いますが貴方が散らかしたゴミは誰も拾いません。
敷物等置いてけぼりは可哀相だから止めてください!

◆そろそろ8時になりますので場所を離れてる友達に戻るよう連絡をお願いします
周りの人をいけにえに邪念で召喚はお辞め下さい

◆時間が経つに連れ携帯と友達は当てになりません

◆暑さ対策、水分補給はしっかりしてください。性欲だけでは立っていられません

◆毎年6回は見てるんだから心のフォルダの更新だけにしてください!

◆列の写真はトラブルになるので撮らないで下さい!

◆今走ってる人は列に並んだ時に急にゲリになりますよ~!

◆えー、こちらは参加者殺しの橋と呼ばれています

◆コミケ内では死なないでください

◆徹夜はじめての人いる~?よく覚えとけ、俺が徹夜童貞を奪った男だ!

◆エスカレーターは文明の利器です動かずともあなたを下まで運んでくれます
焦る必要はありません戦いはこれからですここでは体力を温存してください
逸る気持ちを抑えられない人はネルフごっこに興じてください

◆今あなたが立っている位置が、あなたの居場所です。一歩も歩く必要はありません!

◆限界まで詰めてください!
あとからまだまだ人が来られるんです!
冷静に考えてください。始発はまだ動いていないんですよー!!!

◆ランカが通りまーす!道を開けてくださーい!

◆皆さんが無事建物に入ったのを見届けたら僕は帰って寝ます

◆8時30分までに戻って来ないとバッドエンドですよー8時30分までに戻って来ればその先にはトゥルーエンドが待ってます。
みんなトゥルーエンド迎えたいですよねー?

◆皆さん前を向いて下さい!普段は後ろ向きに生きていても、今日ばかりは前を向いていきましょう!

◆列の隙間は開けてください!!貴方が倒れた時の道になります!!

◆危険物を持ってるまたは危険な事をしようと思ってる方は頭冷やして帰って寝てください

◆体力に余裕のある人は階段を使ってあげてください!
階段が寂しがっています!役に立たせてあげてください!

◆お友達とはぐれてしまった方、再び会うのは絶望的です!
最初からいなかったものと見なして下さい!
そうすれば気が楽です!

◆今走ってる人は列に並んだ時に急にゲリになりますよ~!

◆あと同人誌3冊分詰めてください!

◆スタッフA「今何人位?」
スタッフB「高台まで並んでるから4万以上いるだろ」

◆会場走ると危険ですのでゆっくりしていってね

◆ナイフなどの危険物を持っている方いらっしゃいますか?
もしもっているようだったらこっそりと海に捨ててください

◆ジャッジメントですの!

◆エスカレーター稼動は手前の一機のみです。理由は1・2週間前のアレです

◆今からここを猛牛の群が通りますんで、今は行かない方がいいです!

◆東方の弾幕のようにつめて下さ~い

◆貴方の骨は拾いますが貴方が散らかしたゴミは誰も拾いません。
敷物等置いてけぼりは可哀相だから止めてください!

◆そろそろ8時になりますので場所を離れてる友達に戻るよう連絡をお願いします
周りの人をいけにえに邪念で召喚はお辞め下さい

◆時間が経つに連れ携帯と友達は当てになりません

◆暑さ対策、水分補給はしっかりしてください。性欲だけでは立っていられません

◆毎年6回は見てるんだから心のフォルダの更新だけにしてください!

◆列の写真はトラブルになるので撮らないで下さい!

◆今走ってる人は列に並んだ時に急にゲリになりますよ~!

◆えー、こちらは参加者殺しの橋と呼ばれています


コミケアイテムまとめ





【コミケ】人気記事まとめ

url

1.台風26号で生まれた名アナウンス : 市況かぶ全力2階建
(10/16 12:27)

台風15号でうまれた名アナウンス 浅草線「行き先が決まっておりません」京王線「4番線に雨風しのげる車両をご用意しております」総武線「止まってる理由は5つあります」京急線「帰れないのは私も同じです」中央線「行けるところまで行きます」 ? 達也 (@248f1001) October 15, 2013 【鉄道情報】首都圏の私鉄各社によりますと、15日夜から終電にかけては今のところ台風の影響はない見通し…



2.ぷろぐらみんぐおさんぽまっぷ
(01/05 23:34)

こういう薄い本です 「プログラミング言語の文法を勉強してみたけど、 そのあとどうしよう?どうやったら綺麗なコードが書けて、世の中にあるカッコいいソフトウェアが作れるようになるんだろう?」 プログラミングをするようになってから数年経ち、このようなことをよく聞かれるようになりました。本書では、この疑問に対する私なりの答えを示しています。あなたが今手にとっているこの本は、初学者のためのプログラミング全般…



3.ネットの犯罪予告ではあっさり逮捕され、現実の脅迫犯が捕まらない理由 – conflict error
(12/11 10:17)

ネットの犯罪予告ではあっさり逮捕され、現実の脅迫犯が捕まらない理由 先日以下のようなツイートをしたら興味深い体験談がReplyで寄せられたので、記事にしてまとめたものを紹介。 「インターネット経由で脅迫 → やってなくても速攻逮捕で冤罪なのに詳細な自白付き」「現実世界で10カ所以上に脅迫文送りつけ&致死量を上回る硫化水素を設置 → 未だに犯人捕まらずイベント中止しまくり&コミケでジャンル自主規制」…



4.【暖房費の節約に】体の温めるべき5つの部分を知れば厚着いらず – 節電大発見
(11/23 16:53)

温めるポイントを知れば厚着はいらない 寒いからといって、身動きがとれないほどの厚着をしている人を見かけますが、それは、実は逆効果。動きにくさや締め付けにつながり、血行が悪くなることで、かえって体温は上がらないのです。 そこで重要なのが、温めるべき体のポイントを知ること。 腹・首・手首・足首・腰の5つの部分を温めるだけで、血行が促され、体温が上昇します。そのため、厚着の必要がなくなり、暖房の設定温度…



5.飲み会で大人気!割り箸の袋を使った折り紙レシピ 18選 | nanapi[ナナピ]
(07/24 16:52)

割箸袋で「おめでたい感じの鳥」を折る方法 友人に教えてもらった作り方です。けっこう渋いできあがりなので、年配の方にも喜んでもらえますよ! … すべて読む



6.誰でもデータを直販できるGumroad入門。クリエイターの生活は変わる? | fladdict
(02/13 15:42)

Gumroadというサービスがすごい熱い! Gumroadは誰でも簡単にデータを販売できるようにするサービス。 FacebookやTwitterのタイムラインに、GumroadにアップしたデータのURLを貼るだけで、世界中にコンテンツを販売できるみたい。 何ができるの? Gumroadを使えば、たとえばイラストレーターやミュージシャンが、そのまま作品をダイレクトにタイムラインで発表して販売できます…



7.Togetter – 「コミックマーケット準備会による、閉会後の夏コミ80反省会のまとめ」
(08/15 09:39)

御雷さん( @mikazuchitei )が「夏コミ80反省会」をとても詳細にレポートして下さいました。 この反省会はコミケに来ているサークル参加者、一般参加者含め、多くの方々に聞いてもらいたい話が多いので、ぜひ目を通して頂ければと思います。 お疲れのところレポートして下さった御雷さんに感謝致します。



8.コミケ80 1日目 2ちゃんねる 実況 まとめ:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
(08/12 18:59)

2011年08月12日 コミケ80 1日目 2ちゃんねる 実況 まとめ 2011年8月12日 コミックマーケットC80 2ちゃんねるの実況の様子 まとめ ◆前日の様子 401 :カタログ片手に名無しさん:2011/08/11(木) 20:03:36.25 ID:??? コンビニの画像はまだかー 403 :カタログ片手に名無しさん:2011/08/11(木) 20:10:44.71 ID:??? >…



9.コミケスタッフの名言集 2011夏コミver(C80) – NAVER まとめ
(08/12 12:29)

コミケスタッフの名言集 2011夏コミver(C80)



10.【2ch】ニュー速クオリティ:【pixiv終了】pixiv、運営との内紛で遂に絵師ら激怒しPiXAやTINAMIに移住開始 ROMだけ残りオワコン化
(07/26 10:31)

2 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/07/26(火) 04:00:07.00 ID:nFf4HXtO0 ・カオスラウンジという他人の絵を勝手に切り貼りし来客に踏ませたりする現代アート集団をpixivが贔屓 カオスラウンジがpixiv公式企画『pixiv×第七回博麗神社例大祭』受賞作品から 無断商用利用してる物がまとめられて騒然 http://togetter.com/li/16570…



11.売上750万円のコンビニ(核爆) – G.A.W.
(08/15 03:00)

http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52356665.html  さて。このまとめだ。タイトルつけるにあたって「(核爆)とかつけるならここだ」と強く思った。なんだこの数字は。しまいにゃ勃起すんぞこら。 とりあえず、まとめに載ってる数字はそのまま信じることにする。なぜなら、妥当性のある数字だから。1日の平均90万というのは、まああの立地だとありそうな…



12.東京で駅に近くて快適でサービス充実の格安ホテルを見つけた – 頭ん中
(05/13 19:02)

東京で駅に近くて快適でサービス充実の格安ホテルを見つけた 2010年05月13日 18:32 こないだ東京で泊まったホテルがなかなかよかったのでご紹介。 あまり人気が出すぎると自分が泊まるとき困るんですが。 ここ。 京急EXイン 新馬場駅北口 どこがどうよかったのか、順を追ってお話しましょう。 駅が近い 新幹線が泊まる品川駅の2つ先にある「新馬場」という駅のすぐ近く。 どれくらい近いかというと、こ…



13.Togetter – まとめ「同人作品をAmazonにおいてみた」
(03/22 14:50)  Created by まとめ記事作成ツール

手順としてはJANの登録、月額料の支払い、などなどがある為、一作品でペイするかというと多分難しいと思います。ただ、登録自体はすっごい簡単。とらのあなとかに登録するより簡単。 taninon 2010-03-22 04:51:08



14.コミケにありがちな誤解 – ビジネスから1000000光年
(08/28 09:20)

同人, オタク こんなもん書いてないでさっさと冬コミのサークルカット描けやって話なんだけど、時節柄いろいろとコミケを勘違いした記事がネットに散見されるので。匿名ダイアリーにでも投ずる気分で書いてみる。事実誤認があれば指摘してください。 「同人誌=キャラをパクったエロ漫画」ではない これは、直接的には「内外タイムス – 「ヲタク記者は見た!」同人誌ってそんなに儲かるの?」への批判。ただ、同じような認…



15.サブカル露出系コスプレイヤーの正体は? 四つ足マシンを操縦する謎のビキニ女子 – メンズサイゾー
(07/07 21:50)

ネットで画像貼られまくりのこの美少女は誰? サブカル露出系コスプレイヤーの正体は? 四つ足マシンを操縦する謎のビキニ女子 5月下旬、まるでガンダムに出て来そうなほど近未来的かつポップなデザインの四つ足ロボットと、それに搭乗している謎のビキニ美少女が、ネットの一部で話題を呼んだ。彼女の正体はコスプレイヤーの”うしじま”。そう、ネットをハードにする方なら見覚えがある人も多いだろう。マンガだらけの部屋で…



16.ラブホが何か知らなかった18の頃
(02/05 04:15)

保健の授業は受けていたが、18になってもいまだセックスというものがどういうものか具体的には知らなかった。男性器を女性器に挿入し射精すると妊娠する(可能性がある)と言う事は知っていたが、それを具体的にどうやるかという映像が全くなく、ベッドの中でなんとなく抱き合ってるうちに股閉じたままでしゅるってはいったりするのかな?とかなんかそういう事を思ってた。そもそも、小さい頃父親の見たっきり、ペニスすら見た事…



17.イラストコミュニケーションサービス[pixiv(ピクシブ)]
(09/13 21:00)

データ復旧 ビジネス ローン 即日 融資 ストーカー対策 絵画買取 レンタルサーバー 婚活 盗聴器 発見 美容 整形 大阪 見合い 結婚



18.たけくまメモ : 【著作権】とんでもない法案が審議されている
(05/21 01:21)

先週あたりから一部で話題になり始めているので、すでにご存知の人もいるかもしれませんが、著作権法の改定を視野に入れたとんでもない法案が日本国政府関係者によって審議されていますので、ご存知ない方のためにこの場で報告したいと思います。 「とんでもない審議」というのは、もちろん俺自身が「とんでもない」と思っているわけですが、もしこの審議に基づく著作権法改定がなされた場合、俺だけではなく、およそ表現行為をす…



19.Photoshopの無料ブラシを使って、たった3分でプロが作ったようなグラフィックを作る方法 – デザインウォーカー | DesignWalker – ロサンゼルスで働くウェブデザイナーの日記
(01/27 23:17)

お気に入りのブラシを見つけたらダウンロードして、ファイルを解凍して、インストールします。 っちゅうわけで、簡単なブラシのインストール方法を・・・ 1. Photoshopを起動してブラシツールを選択(PhotoshopCS2英語版を使っております・・・多分日本語版でもほとんど一緒のはず・・・)



20.同人用語の基礎知識 同人誌とおたくの世界へヨウコソ
(04/07 17:25)

同人用語集 総項目数:912 +α以上 で おったおたにしてやんよ え?と、たぶんとっても素晴らしい オタクや腐女子やコミケや同人誌の世界へようこそっ この 「《ぱら☆あみ》的同人用語の基礎知識」 は、同人サークル 喫茶《ぱらだいす☆あ?み?》 が運営管理する同人用語探求サイトです。 同人 の初心者さまや、オタク用語や萌え用語、アキバ系の専門用語、ネットスラングなどにお困りの方の、やさしいお気軽便…



21.GD-高速道路ゴシックJA-OTF (GD-HighwayGothicJA-OTF) 高速道路の文字を再現しよう計画 5r4ce2[Fiber Force2] pumpCurry’s Website – fontJunction at hogera.com
(02/13 17:02)

pumpCurry’s FontJunction. 高速道路の文字を再現しよう計画 正式名称:GD-高速道路ゴシックJA-OTF (GD-HighwayGothicJA-OTF) 更新履歴:「 2008/09/15現在 1624文字 Rev094β 」?めざせJIS第1水準制覇 (‘A`)ノ?第1位水準の漢字残り2036文字 2008/09/15 Rev094βの提供を開始(TTF/OTF共)。 …


コミケアイテムまとめ





イチロー(鈴木 一朗)の名言集

images

イチロー(本名:鈴木 一朗〈すずき いちろう〉1973年10月22日)

シアトル・マリナーズに所属するプロ野球選手(外野手)
NPB・MLBの双方で活躍し、MLBのシーズン最多安打記録など多数の記録を保持している。

夫人は元TBSアナウンサーの福島弓子。

アメリカ合衆国での愛称は「魔法使い(Wizard)」「安打製造機 (Hit Machine/Hitting Machine)」。


◆米国戦のホームランは大きな一本でした。僕にはそれだけ背負ってるものがありましたから……みんな、やれたはずだと思ってましたね。背中が違って見えましたから

◆一瞬で、はかなく消えるものだから、オールスターは尊い。そのオールスターで、初めて自分を表現することができました

◆お前は俺の言うことを聞くのか聞かないのかハッキリしろと。わかりました、聞きませんって言ったんですよ。で、即刻2軍なんですけど。その判断は正しかったと思います

◆走塁の間一髪のプレイが、一番、野球選手としての能力が問われるところです

◆天国か地獄行きが決まる試合でした。天国に行けて良かったなと思いますけど

◆1994年は、思い切りへばるまでやってやろうと思いました。自分の体力と気力がどれくらいまで持つか試したかった。技術じゃなくて、一年間130試合戦うと言うことの意味を知りたかった

◆視力はよくないのですが、動体視力になるといいです。こういうことは、自分で能力を見つけないといけません

◆僕自身が、子供みたいな気持ちで、野球をつづけていかないとダメなんだろうなぁ

◆勝負の場で力の差を見せつけるのが一番です。野球に限らず何でも実力の差を見せてしまえばいいと思います

◆楽しんでやれ、とよく言われますが僕には、その意味がわかりません

◆95年の春に張本さんに「自分の記録を抜くのはオマエしかいない」と言われたことを思い出して、米国のシアトルという土地で、張本さんの前で達成できるとは、その時は想像できませんでした

◆チームがまとまるために、全体の流れになんとなく入っていく…それだけは、やってはいけない、と思っていました

◆子どもたちは、そんなに野球がうまくないにもかかわらず、なんで、あんなに楽しそうに野球をしているのでしょう?

◆監督にちゃんとテキストメッセージを送らないとね。勝手にブルペンに入ると怒られるから(笑)

◆ウェルかめ・トゥー・ザ・ウエスト・ディビジョン

◆僕が行きたくないと言っても父は「必ず来いよ」と言って先に行ってしまう。その姿を見たら、子供でも遊んでられませんよ。結局、練習を始めれば、また楽しくなるし

◆第三者の評価を意識した生き方はしたくない。自分が納得した生き方をしたい

◆父の高校時代の同級生で慶応大学の野球部に行った選手がいて、プロを目指せるぐらいの選手だったそうですが、小学生の僕の方がセンスが良かったらしい。高校生と比べるのもどうかと思いますが(笑)

◆僕は打てるし外野も守れる。フィギンズは打つことも内外野も守れる。だから彼の方がいろんなことができるよ。でも、僕はピッチャーもできるけどね(笑)

◆まずは一弓と散歩したいです。ようやく、散歩にも連れていってあげられるので、それが一番したいです

◆やってみたいピッチャーは……シゲトシ・ハセガワかな。ホントに球が速くなってるのかなぁ。わかんないけど、あんだけ自信たっぷりに言うんだから速くなっててほしいですよね(笑)

◆世の中の常識を少しでも変えるっていうことは、人間としての生き甲斐でもありますから

◆子供の頃、僕はステーションワゴンに乗るとずっと上を向いていたんです。そうすると電線が見えるんですけど、そこにつなぎ目みたいな丸い点があったんですね、規則的に。それを見たら目をつぶる、また見えたらつぶる、そんな事もしてましたね

◆必死ですよ。バットに当てるのに必死

◆プロ初ヒットは覚えてないですね。取材の記憶も全然ない。ドラフト4位の鈴木選手ですからねぇ。そんな別に聞かなくてもいいですからね

◆僕は仰木監督によって生き返らせてもらったと思っています

◆プラスが増えたのではなく、マイナスの部分が減った。その点に、一番、変化を感じているんです

◆佐々木さん? アドバイスなんて何か言ってたかなぁ。あんまり僕はあの人の事は信用してないからね、だって、佐々木さんとは真面目な話になり得ないから(笑)

◆日本人が頭を使ってやってきた野球と言うのは、あっちにもひけを取らないと思うんです。それは力とかそういう違いをカバーするために自然と身に付いていったものなんだと思います

◆確実に当てたいから、細いバット、なんです。スイートスポットは、小さいです。扱いは難しいですし、細いバットなのですが、確実にとらえようと思ったら、僕の場合は、でっかいバットではダメだと思います

◆死球の影響はありません。そういう筋肉を普段から作っています。そういう状況は何回も経験していますし、他の選手とは意識が違います

◆輝いている人は、誰にも、対等なんじゃないですか。上とか下とかっていう価値観すらない

◆あらかじめ決めて打っていることなんてほとんどないよ

◆なりふりかまわずやります

◆数は同じでも、そこに至るまでの環境や自分の心も体の状態もまったく違う。単純比較はできないと思います

◆相手にスキがないと盗塁は難しいのですが、スキさえあればいくらでもできます

◆僕は本を読んだり、テレビを見たりってあんまりしないんです

◆相手がいろいろ考えてくれるので自分に有利という場合もありますし、その逆もあります

◆誰かの頑ななものの見方に流されないで欲しいんです。そういうファンが増えてくれれば、お互いに成長できる関係でいられると思います

◆毎日が本当に楽しいし、毎日何かを学んでいます

◆実際の投球は、0コンマ何秒なんですけど、僕には、もっと長い時間に見えています

◆今年できたら、来年はできなくてもいい。毎年、そう思いながらやっています

◆やれることはすべてやったし、手を抜いたことはありません。常にやれることをやろうとした自分がいたこと、それに対して、準備した自分がいたことを誇りに思っています

◆感覚を研ぎすましたつもりでいたのに、それが錆び付いていたんですから。でももちろん諦めるようなことはなかったですよ

◆みんなは、チカラをあわせて、甲子園に向かっていけるでしょう。でも、僕はひとりでプロという世界に向かわなければならない

◆自分のひとことが、どうとらえられるのか。そこは、どうしても慎重になってしまいます

◆数字が出ていたことは、救いでもありました。数字がいいことで、みなさんの目をだますことはできましたから

◆僕にとってバットは「手」です。汚れたらきれいにするし、寝る時もはなしません

◆僕は本当に野球が好きで楽しかったので嬉しかったし、休まないという約束も苦痛ではありませんでした

◆アメリカでは、「サムライ」といわれることもあります。日本人特有のプレイと思われるのは、うれしいことです

◆フィギンズは走者の気持ちがよく分かる。僕がスタートを切ってファウルというケース、僕の記憶ではゼロですよ

◆少しずつ前に進んでいるという感覚は、人間としてすごく大事です

◆最後まで首位打者争いができることは、僕には、大きなチャンスなんです

◆はじめは、気分転換の場所がなかったんです。だから、無理して、気分転換の環境をつくりました

◆昨日は、どれくらいの人が見ててくれたのかなぁ

◆チームメイトと、価値観を共有できないというのはつらいものですけど、このチームには、何人かいるので、助かります

◆渦中のときより、帰国をしたとき、「とんでもないことをしたんだなあ……」と思わされました

◆メジャーに行きたいなぁ、でも無理だろうなぁって感覚の時は勉強もやる気になるんですけど、いざ行けるとなったら、英語の勉強なんかするよりも素振りしなきゃ、とか(笑)

◆突然内野を守れと監督に言われたら守れるのはサードです

◆四球を増やすより、どうやってヒットに結びつけるのかを考えたほうが生産的だし、打者としての能力もあがります

◆当時はゆっくりしたイメージがあるのに、動きはゆっくりではなかった。今はそれもゆっくり見えているはずなんですよ、僕の動きって。僕が頭で抱いているイメージと、体が表現していることっていうのは、おそらく繋がって見える

◆僕にとってのお金は、野球ファンだけではない人たちに影響をあたえられているということへの評価だと思っているわけです

◆やっぱり、投票してくれたファンのみなさんのおかげなんです。この舞台を用意してくれたことに、あらためて、感謝をしたい

◆アレックス・ロドリゲスが何年か後には一緒にプレーしようかって言ってましたよ。彼、シアトルに戻ってくるつもりなんですかね(笑)

◆とにかく、ムダなことを、考えることですよ。考えて、言葉にしようとしているうちに、パッとひらめく

◆いかに、いい成績の記憶を振り払うかということは大事でしょうね。そういうものを背負うと、自分を苦しめることはわかっていますから

◆PLのときの清原さんみたいになってしまったね

◆やっぱりWBCに集中することが、そのまま公式戦に直結すると思いますね。プラスしかない

◆人のアドバイスをきいているようでは、どんどん悪いほうにいきます。まわりは、前のフォームがどうだったとかいいますが、実はそんなことはたいしたことではなく、精神的なものが大きいと思います。どうやって気分を替えるかとか、そういうことが大事ですからね

◆最大の武器? それは、何かにトライをしていこうとしている自分がいる、と言う事です

◆今日は何の話? サッカーワールドカップの話だっけ(笑)日本はダークホースですね、スピードと組織力で

◆スゴイ、と思ったら勝てない

◆安打が出たら気持ちいいよね、単純に。いつだってそうだよ

◆今年も、200本を打つことができて、安心をしました。僕も、結構ギリギリのところでやってるんでね

◆考えて、実行して見せてやることの効果が大きいんですよね。チームメイトには、言葉で伝えることより、実際にやって見せるほうが効果的だと思っています

◆僕はいつも一生懸命プレーしていますが、今日はよい結果が出なかった。でも、だからといって後悔もしていないし、恥ずかしいとも思っていません。なぜなら、できる限りの努力をしたからです

◆自分では「できるかどうか」は半信半疑です。いつも人が思うこととは温度差を感じています

◆本は、その人が生きてきて、その人が得たものなのに、何故か自分も共感できるから、それを自分のものにしてしまう。でもそれは、僕が本当に自分の中から出てきているものではない。そこを錯覚してしまうことが嫌なんですね

◆究極の下の人も、究極の上の人も、なりふりかまわないで、自分の行きたい道を進むことができます

◆(4256安打は)ずいぶん遠いですからねえ。算数が苦手な人には近くに見えるのかもしれないけど、僕は得意ですから。今までと同じような気持ちで、次の一本を求めていきたいと思います

◆僕だって不動産王の「うわさ」がありますからね。いろんな所に僕、家持っているらしいですからね。ハワイ、芦屋、東京にもあるみたいですね。そのうち東南アジアも出てくると思いますけど

◆自分でやっていることは、理由があることでなくてはいけないと思っているし、自分の行動の意味を、必ず説明できる自信もあります

◆自分のミスによる凡打が減って、前進できました。何年も、そこをなんとかできないかと思っていたのです

◆最初は真似みたいなところから始まりますよね。いろんな人のフォームを真似たりして。何となく今の自分がいるという感じはありますよね

◆2000本目を打った瞬間には感動しましたけど、その時考えたのは、次の打席が大事だということ。2001本目を打つことができたので、2002本目を打つことが次の目標になります

◆手入れをしたグラブで練習したことは、体に、必ず残ります。記憶が体に残ってゆきます

◆否定されて、反発してばかりでは、成長できないこともありますよね

◆グラブはもちろん身体の一部だと考えています。外野手だから長いグラブを使っているのですが、指先まで神経が通らないと、感覚が麻痺してボールが捕れない。グラブの先まで感じられるグラブでないとイヤです

◆だいたいの人は、実際会って話をするとビックリされますね。試合のときと普段では、僕はずいぶん違うのでしょう

◆グラウンドの上では、自分の築きあげてきた技術に対する自信、今までやってきたことに対する自信、「やりたい」と思う強い気持ちが、支えになります

◆やっぱり健康になったら楽しいね。病気になった人がそう言う気持ちがちょっと分かる

◆自分の不注意で怪我したんじゃないことだけが救いでした。厚底サンダルで転んで骨折したんじゃ、ちょっとシャレにならないですけど

◆僕は車が好きだし運転も好きだから、「別に目的はないけど、気分転換に車を動かす」ということは、特に日本では多かったです

◆僕だって一応人間ですから

◆みんなの言葉に責任を感じて、数字を追いかけた時期もありましたね。確かにそういう時はしんどかった

◆以前は、10回のうち10回できなかったことが、最近は、10回のうち2回できるようになってきました

◆僕も、グラウンドに行きたくない日はたくさんあるのです。そのときには職業意識が出てきます。「仕事だからしょうがない」と、自分に言い聞かせるときもあるのです

◆他人のミスも、自分のミスも、許せるようになってきた。これは「甘くなった」という意味ではないんですけどね

◆「チームとして、ひとつになっていきたい」と、これほど強く思ったことはありませんでした

◆言葉を交わすことで何かを築き上げていくということは何となくもろい気がするけど、言葉を交わさなくて築き上げた関係は本当に強いものなんだということを感じていました

◆弓子と、一弓(愛犬)と、三人で乾杯をしたんです。お酒は、気分で味が変わるんだなぁ、と思いました

◆オークランドという場所で観客の皆さんが祝福してくれたこと、というのはちょっと感慨深いものがある。1年目の最初の遠征ではコインを頭にぶつけられたり、アイスが飛んできたりしましたから…。そのことを思い出したのでちょっと気持ち良かったですね

◆『ドラゴンクエスト』はテンションが上がって強くなるでしょう。ああいう感じでしょうね

◆できないかもしれないけど、それをあえてやるんだと発言することは、すごく大切なことなんじゃないかなぁ、と、最近は、よく思うんです

◆いままで一度も、自分のグラブを人に貸したことはない。チームメイトにだって、グラブの中には手を入れさせない

◆阪神園芸さんは芝の手入れが上手

◆僕が誰かと対戦したい、というよりも、そろそろ誰かに僕と対戦したい、と言わせたい

◆アイ、ラブ、神戸です(笑)

◆甲子園にいけるかどうか、より、プロになれるかどうか、でした

◆想像ですよ、想像っていうか妄想ですね フフフ

バットを振って、もし、そのボールが大統領の頭に当たってしまったらどういう事態になるんでしょうか。そういう可能性がゼロじゃないことに脅威を感じています

◆自分のことをしっかりと把握して理解してさえいれば、溢れかえった情報の中から、自分に合った正しいものを見つけてくることに伴う危険はかなり低くなる

◆誰かに教えてもらって「形」を作ってきたわけではなくて、自分でやりたい放題にやってきたのです

◆僕は大リーグでは一番小さい部類です。でも、こちらに来て強く思ったのは、体が大きいことにそんなに意味がないということです

◆練習で100%自分を作らないと、打席に立つことは出来ません。自分の形を見付けておかないと、どん底まで突き落とされます

◆練習が終わってもグラウンドの真ん中に寝そべって、どんなに呼ばれても動かなかったこともある。父親の姿が見えなくなるとのろのろ起き出すんですが、わざと寄り道して帰る。心配させてやろうと思って(笑)

◆プレッシャーにつぶれるようだったら、その選手はそこまでだという言い方もあります

◆すべてが自分の思い通りに行くことなんて絶対無い。アクシデントが起きるわけですよね。それも踏まえての力ですよ

◆大塚さんの笑顔はいつも悲愴感がない。かといって、あきらめているわけでもないし、前に進もうとしているわけですから。すげえな、と思いますね

◆メジャーリーグでは、バッティングにしても自分の「形」をまだしっかりつかんでいないままアメリカに行こうとする選手がいるとすると、大変なことになると思います

◆いままで自分がやってきたことを、しっかり継続することが、イチローという選手の能力を引き出すためには、外せないことです

◆小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています

◆僕、甘い球なんて待ってないですもん、今は。18の頃は甘い球ばっかり待ってたんです、甘い球しか打てないから。ピッチャーがそこに投げてくると打ち損じるっていうのは、そういうことなんですよね。そりゃ待っていたら打ちますよ、でも不意をつかれるとそうなる

◆トレーニングって、なぜ、やるものなんでしょうか? 「これけだけやったのだから」って、レベル低いですね

◆打ちつづけなければクビだし、プロは勝ちつづけなければなりません

◆1回目がなければ2回目はないわけで、だからこそ、はじめというのは大事だと思います

◆頭の中で想像しているだけじゃつまらない。行きたいと思ったら行けよって、その先見えてくるから

◆それがどうして常識なのか僕には分からない。そんな常識をつくる人が非常識だと思います

◆小学校時代の4年間が一番大きなものを与えてくれたんじゃないかな。中学時代よりも、高校時代よりも。野球に必要な感覚を体に刻み込めたということですから

◆数字や記録は、どれだけ野球が好きか、ということや、人間性が備わっていないと、積み重ねられません

◆韓国のユニホームを着て、キューバのユニホームを着て、最後にジャパンのユニホームを着ることができました。おいしいところだけ頂きました。本当にごちそうさまでした!

◆僕ら、競争の世界ですから、まず人に勝たなくてはいけないところから始まるわけですよね。ポジションを取らなければならない、それを経てだんだん自分と向き合っていく。結果を残していくと、結果を残すだけじゃつまらないって思い始めるんですよね

◆この先輩をリスペクトしてない感じが世界一につながったんですよ

◆僕にとって車は神聖な空間と言うか、一人で無心になれる場所なんです

◆野球は、もうすこしおおらかであっていい。ベースボールは、もうすこし緻密であっていい

◆既存の常識や固定観念を、どれだけ変えていくことができるのか。それは、現役選手が、やらなければならない仕事なんです

◆少し感覚を失ったときに、どういう自分でいられるのかなのです。苦しいですが、あきらめない姿勢があれば、何かをつかむきっかけになります

◆どっちかというと、条件反射的な動きでね。退場宣告にもうちょっと間を置いてほしいですね

◆気持ちが落ちてしまうと、それを肉体でカバーできませんが、その逆はいくらでもあります

◆アメリカ行きを言い出した当時の僕にとって、考えられることは、もう、環境を変えることしかなかったのです

◆疲れちったですね。『ちゃった』まではいかないけど

◆2月に入ったらスイッチを抜きますから。オフにしますよ。みんなが始めたら、僕は遊び出す

◆今の自分でいいんだ、という評価を自分でしていたら、今の自分はなかったでしょう

◆自分のやってきたことに対して驚きはない。これからも磨くことはいっぱいある

◆あのときの僕を支えていたのは、自分のやってきた事へのプライドと、これからやろうとしている事への自信でした

◆バント失敗で心がほぼ折れかけて、僕だけキューバのユニホームに見えて……折れかけた心をぎりぎりでつなぎとめた。チームメートがつないでくれることっていうのは素敵ですね

◆これは、本当に必要なものだな、と思ったら、無理しても手に入れたいというのが、僕の考えなんです

◆本音にふれられたくありません。本音を悟られないことは、すごく大切だと考えています

◆確信を持てる「ある感覚」をつかんだからです。それは僕にとって決定的なことで、もはや失うものではない。だからこうして言葉にできるんです

◆スタートしたときに一番遠い場所にいたわけだから、それを考えれば投票してくれたファンに“ありがとうございます”ですね。最初は考えられなかった。誰よりも遠かったので
ハイレベルのスピードでプレイするために、僕は絶えず体と心の準備はしています。自分にとって一番大切なことは、試合前に完璧な準備をすることです

◆もっと先にはもっと違う自分が現れるんじゃないかという期待が常にあります

◆僕は、一試合、一試合、振り返っています。まとめて振り返ることはしません

◆ヒットをたくさん打つようになってからは、甘い球を待てなくなりました。難しい球が来るまで待つという姿勢になっちゃったんです

◆僕のプレイヤーとしての評価はディフェンスや走塁を抜きにしてははかれない。すべてはバランスと考えています

◆自分の体で大変な苦労をした方には、かないません

◆むこう5年半を、思いきりやって、5年契約のあとの10年を勝ちとりたいと思っています

◆準備に集中することができました。それがすべてだと思います

◆もしも、プラスの自分があらわれてくれるなら、考えつづけて、苦しんできたからだと思います

◆この世界、30歳はこう、35歳ならこう、40歳はこうなるというものが出来上がってしまっているでしょう。でも、僕はそうではないと思っています。
急に騒がれた後に、人に会うことがコワくなりました。自信もなかったし、公の場に出ることも「おっくう」でした

◆一面に載って、気分がよくなってしまうと、人から評価される、チヤホヤされることが、気持ちよくなってきてしまうのです

◆僕らのいる世界というのは、どういう自分であるかということを見てもらって、応援するかどうかは、見る側が決めることなのです

◆全体的にあきらめた雰囲気が出てしまったら、ズルズルいってしまうわけです

◆妥協は沢山してきた。自分に負けたこともいっぱいあります。ただ、野球に関してはそれがないだけで

◆結果が同じものになったのだとしても、結果を出すためのプロセスが、絶対に違います

◆「人ができないことをやる」という意味で、天才と呼ばれるなら、こんなにうれしいことはありません

◆グリフィーと自分? どれぐらいの違いがあるかと言えばね、まぁ、モーリス・グリーンと不破弘樹。よく似てるじゃない、今の自分に(笑)

◆他人についてとやかく言う連中、特にネガティブなことを言う連中が発信する情報を過度に自分に取り入れてしまうと、ネガティブな結果しか生まれない。肝心なことは、自分自身を良く知ることと、価値のない人間や発言する立場にない人間にコントロールされないようにすること

◆大統領が来ることでセキュリティーが大変らしいです。だから、けっこう迷惑っちゃ迷惑。でも、なかなか大統領を目の前で見ることなんかないですから、「What’s up?(調子はどう?)」くらいは言ってみたいですね

◆行く気持ちは大事です。抑える気持ちも大事です。そこのバランスです

◆相手のファンが『ウチにきてくれ』と言ってくれたんですよね

◆結果を出せないと、この世界では生きていけません。プロセスは、野球選手としてではなく、人間をつくるために必要です。

◆びっくりするような好プレイが、勝ちに結びつくことは少ないです。確実にこなさないといけないプレイを確実にこなせるチームは強いと思います。

◆打てない時期にこそ、勇気を持ってなるべくバットから離れるべきです。勇気を持ってバットから離れないと、もっと怖くなるときがあります。そういう時期にどうやって気分転換をするかは、すごく大事なことです。

◆逃げることは出来ない。とにかくプレッシャーをかけて、まあ、かけようとしなくても勝手にかかるんですけど。プレッシャーを避けて通ろうなんて、本当に馬鹿げてるなあと思いますよね。それに立ち向かわなきゃいけないし、それでクリアしないと、何かを越えられない。

◆ワン・スリー。フォアボールでいいかって思う選手、結構いるんだけど、普通に打つ気もなく見逃してフォアボールを選ぶことと、打つ気で行って、それがボールになって結局フォアボールになるのとでは、僕にとって、全く意味が違うんですよね。積極的か消極的か。同じフォアボールという結果でも、そこは僕にとって、全く違う。


名言ビジネス本を集めてみた

イチロー 262のメッセージイチロー 262のメッセージ
『夢をつかむイチロー262のメッセージ』編集委員会

ぴあ
売り上げランキング : 9086

Amazonで詳しく見る



オムライスレシピや作り方まとめ

122633590


1.タモリ流オムライス改 by axlrose [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが156万品
(10/18 20:44)

ごはん、ミックスベジタブル、塩コショウ、ケチャップ、マヨネーズ、炒めたベーコンをボールに入れてまぜ混ぜ



2.簡単に真似出来る!タモリ流料理レシピまとめ | nanapi [ナナピ]
(10/18 16:49)

はじめに 「タモリ倶楽部」や「笑っていいとも!」などの司会でお馴染みのタモリ(森田一義)さん。実は料理が得意で、自身の出演するテレビ番組などでいくつかのオリジナルレシピを披露しています。 タモリさんの料理の特徴は、特別な調味料を使ったりすることはなく、家にあるものでいつもの定番メニューがさらにおいしくなるアレンジをしているところです。 そんな料理愛好家のタモリさんのユニークな料理レシピをご紹介。生…



3.ロンドンで定番の和食は「カツカレー」と「エダマメ」:日経ビジネスオンライン
(07/30 09:35)

英国の日本食チェーン最大手「ワガママ」で人気のメニューは何か。ロンドンの繁華街にある店舗の前で、ランチ客100人にアンケートを実施した。人気メニューのトップは「チキンカツ・カレー」。現地調査から見えてきた日本食ブームの実態とは。 6月中旬、ロンドンの繁華街コベントガーデンにある日本食チェーン最大手「ワガママ(Wagamama)」の店舗の前で、ランチを食べ終えた100人の客をつかまえてアンケートを実…



4.10分で嬉?とろ~りチーズのオムライス? by さとみわ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが140万品
(02/22 09:00)

2分加熱後、用意しておいたラップに卵ご飯をうつし、真ん中にとろけるスライスチーズをのせる(半分に折るとのせやすいです)



5.一人暮らしの方必見!安くて簡単なクックパッドの人気レシピ20選!
(01/07 17:07)

春から一人暮らしを始める人は多いと思います。 一人暮らしといえば、どうしても外食に頼ってしまいがちですが、食費を抑える為にも健康の為にも自炊をオススメします。 しかし、自炊は面倒くさいしそもそも料理が苦手・・・ そんな方に、クックパッドの人気レシピの中から、低価格で手軽に作ることができるレシピを集めてみました。 たまねぎ御飯 なんと玉ねぎとご飯だけ!それなのにクセになる美味しさ!アレンジも豊富にで…



6.つくれぽ1000件超え。絶対に知っておきたいレシピ28品【クックパッド】 – NAVER まとめ
(12/26 11:16)

【1】チキンカレー 【2】ドライカレー 【3】オムライス 【4】牛丼 【5】豚照り丼 【6】親子丼 【7】天津飯 【8】茄子の丼 【9】チャーハン 【10】ピラフ 【11】リゾット 【12】沖縄タコライス 【13】炊き込みごはん 【14】ひじきごはん 【15】たけのこごはん 【16】焼きおにぎり 【17】パスタ 【18】クリームソース 【19】チキン南蛮 【20】かぼちゃの煮付け 【21】チャーシ…



7.ふわふわとろとろ卵の美味しいオムライスが作りたい![レシピ&コツ紹介] | セレブスタイル
(10/21 11:15)

このオムライスは私達夫婦がリピートして通うお店のオムライスです。ふわふわのとろとろ感がたまらないんですよね。 家でもこんなオムライスを作りたいと思ってチャレンジするのですが、なかなか「ふわとろ」になってくれません。私の料理技術が低いのがいちばんの問題なのですが…。 洋食の定番でみんなに愛されるオムライス。簡単に作れそうで、実は奥が深いオムライス。 オムライスやオムレツは、子どもから大人まで、誰でも…



8.ニートだけどリラックマオムライス作ったよー:[2ch]お料理速報
(07/06 12:33)

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341406789/ 「ニートだけどリラックマオムライス作ったよー」より 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 21:59:49.19 ID:0G3EDyDz0 っていっても昨日だけど なんかYouTubeのやつ見て作りたくなった 結構簡単だったぞ 妹がかなり喜…



9.とろとろチーズのキムチ*オムライス♪ by えみまふぃん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが119万品
(04/10 13:19)

●と◎のキムチを細かく刻んだら、ボールに●の材料をすべて入れてよく混ぜ合わせておく。(※ソース用キムチ◎はよけておく)



10.“ふわふわオムレツ”成功させる作り方・コツまとめ – NAVER まとめ
(02/18 17:41)

料理(331)生活の知恵(315) シャッフル “ふわふわオムレツ”成功させる作り方・コツまとめ



11.おいしいオムライスの作り方 | ライフハックちゃんねる弐式
(01/21 12:47)

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1137642351/ 1 :困った時の名無しさん:06/01/19 12:45 ID:? 前スレ おいしいオムライスの作り方 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1016451859/ 10 :困った時の名無しさん:06/01/25 18:01 ID:? 今日オムライ…



12.40歳が「何者かになりたい」と欲求すること – シロクマの屑籠
(10/01 08:33)

執着  「きっと何者にもなれない」あなたへ – 琥珀色の戯言  上記の文章を見て、色々と考えさせられた。  思春期の若い人にとって、「何者かになりたい」と願うことは悪いことではないと思う。というより、とても大切なことだろう。思春期においては、等身大の自分自身より大きな目標に憧れて「自分もああなりたい」と思うことは、技能の模索という意味でも、アイデンティティを確立させる意味でも、自分を引っ張っていく…



13.【完全保存版】誰でも簡単に夢のような『フワトロオムレツ乗せオムライス』を作る方法 Be Wise Be Happy Pouch [ポーチ]
(09/02 09:25)

女子であればみんな大好きな洋食メニュー『オムライス』。もちろん女子だけでなく、男子たちにも大人気の料理ですが、家庭で作るとなかなか難しいですよね。 ケチャップライスは作れるものの、上に乗せる卵がこげてしまったり、綺麗にできても中まで火が通ってしまい、カチカチに……。あのレストランで食べる「フワッフワでナイフを入れるとトロトロの卵がとろけるオムライス」を作るのは至難の技だと思っている人は多いのではな…



14.Togetter – 「オムライスを食べられない女 サイバーパンク版」
(04/28 09:28)

乾いたチーズサンドを水で流し込む冴えた朝食。ベッドでは昨日ジャンク屋で拾ってきたセクサロイドが規則的すぎる寝息を立てている。時折、寝息の他にキュンキュンという音が聞こえるのは、HDDがデフラグしているのか。新しいデータグローブについての俺のレクチャーを記録しているのだろう。



15.Togetter – 「女子力の高いオムライスネタまとめ」
(04/27 08:54)  Created by まとめ記事作成ツール

「……だって、……だって、卵割ったらヒヨコが死んじゃうじゃないですかぁっ! 赤ちゃんかわいそうですぅ! まだ生まれてないのにぃぃ~(悲)。ピヨピヨとすら鳴けないんですよ……血も涙もない人間ども、うぬらにも同じ悲しみを味わわせてやろう。我こそ永遠の闇……この手の中で息絶えるがよい」



16.「オムライスを食べられない」女子力を磨いた女子と戦う4つの心得
(04/27 06:17)

こんにちは、恋愛マネジメントを専攻している坂本義太夫です。私は今世紀最大の天才ですが、凡人の恋愛に関してもプロフェッショナルなので、今回はモテる女子力を磨いた女性にからまれたときの4つの心得を皆さんにお教えしたいと思います。 1.あえて2?3世代前のケータイを飲み会に持ってくる あえて2?3世代前のケータイを持ってくる女子がいます。飲み会の場でおもむろに古いケータイを出してきたら、目をつけられた証…



17.モテる女子力を磨くための4つの心得「オムライスを食べられない女をアピールせよ」等:BIGLOBE Kirei Style ニュース
(04/26 17:44)

恋愛・結婚 モテる女子力を磨くための4つの心得「オムライスを食べられない女をアピールせよ」等 2011年04月26日 16時23分配信??Pouch Tweet こんにちは、恋愛マネジメントを専攻しているエビオス嬢です。私は学歴も知識もありませんしブスですが、恋愛に関してはプロフェッショナル。今回は、モテる女子力を磨くための4つの心得を皆さんにお教えしたいと思います。   1. あえて2?3世代前…



18.モテる女子力を磨くための4つの心得「オムライスを食べられない女をアピールせよ」等 ? Be Wise Be Happy Pouch[ポーチ]
(04/26 16:36)

こんにちは、恋愛マネジメントを専攻しているエビオス嬢です。私は学歴も知識もありませんしブスですが、恋愛に関してはプロフェッショナル。今回は、モテる女子力を磨くための4つの心得を皆さんにお教えしたいと思います。 1. あえて2~3世代前のケータイを飲み会に持っていく あえて2~3世代前のケータイを使うようにしましょう。そして飲み会の場で好みの男がいたら話しかけ、わざとらしくケータイを出していじってみ…



19.タモリさん直伝のオムライスが「美味しすぎる!」と話題に(レシピ・画像あり)
(11/27 15:49)

■編集元:ニュース速報板より「タモリさん直伝のオムライスが「美味しすぎる!」と話題に(レシピ・画像あり)」 1 ホットケーキ(東京都) :2010/11/27(土) 14:59:34.95 ID:y8fq72jw0 ?PLT(12073) ポイント特典 毎週土曜の朝は「有名人ごはんの時ですよ!」をお送りいたします。有名人こだわりのオリジナルレシピを調べ、 ポーチ編集部員が気になるレシピを毎週代わり…



20.[有名人ごはん] タモリ流オムライスが斬新すぎて美味しい! 今までにない作り方&レシピ ? Be Wise Be Happy Pouch[ポーチ]
(11/27 11:56)

【有名人ごはんの時間ですよ!】 毎週土曜の朝は「有名人ごはんの時ですよ!」をお送りいたします。有名人こだわりのオリジナルレシピを調べ、ポーチ編集部員が気になるレシピを毎週代わりばんこで腕によりをかけてお料理するというもの。 タレントのタモリさん直伝のオムライスが「美味しすぎる!」と話題になっています。世間一般のオムライスの作り方とはまったく違うため、非常に斬新な調理方法となっています。しかも、誰で…



21.意外と簡単?“ふわふわとろとろ”のオムライスを作ってみよう – はてなブックマークニュース
(11/24 20:07)

意外と簡単?“ふわふわとろとろ”のオムライスを作ってみよう ケチャップライスの上に、「ふわふわとろとろ」の半熟卵がのったオムライス。簡単に作れるだろうと挑戦してみて、意外な難しさに挫折した経験のある人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、はてなブックマークのエントリーを用いて、そんな「ふわふわとろとろ」のオムライスの作りかたを簡単に見てみようと思います。



22. 作ってあげたい?オムライス by ひまあみぃ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが50万品
(05/17 15:24)

彼が遊びにくると、必ずリクエストされるオムライス。 ぱぱっとつくって「うまい」って言わせちゃいましょう(*’v`)



23.おいしいオムライスの作り方:アルファルファモザイク
(08/14 22:49)

文化祭でカセットコンロ4台の上に鉄板2枚載せて焼きそばを作っていたらガスボンベが爆発、生徒15人負傷…私立豊南高校



24.オムライス、レシピ・・・[男のオムライス]
(11/06 18:09)

心地よいまどろみから覚めた休日の昼、遅めのランチを自分のためにつくる。そのメニューとしておすすめしたいのが“オムライス”。 一見、簡単そうだが、その世界は奥深い。スタンダードに卵で包むか、ふんわりとろとろに仕上げるか…。 知るほどに魅了される“オムライス・レシピ”をAll Aboutのガイドたちに学ぼう。



T-fal ディフューザル クローバー フライパン 27cm C04606T-fal ディフューザル クローバー フライパン 27cm C04606


T-fal (ティファール)
売り上げランキング : 175

Amazonで詳しく見る


風の谷のナウシカ オームライス

100707_134119_ed

2 3 4 5 6 CA3F0341 8 9 070607_1346~001 11 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 13 14 untitled 16 MINOLTA DIGITAL CAMERA

ワイド判 風の谷のナウシカ 全7巻函入りセット 「トルメキア戦役バージョン」 (アニメージュ・コミックス・ワイド版)ワイド判 風の谷のナウシカ 全7巻函入りセット 「トルメキア戦役バージョン」 (アニメージュ・コミックス・ワイド版)
宮崎 駿

徳間書店
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
rakuten_design=”slide”;rakuten_affiliateId=”0ed9773f.430d833c.0ed97740.1c8c9755″;rakuten_items=”ctsmatch”;rakuten_genreId=0;rakuten_size=”200×200″;rakuten_target=”_blank”;rakuten_theme=”gray”;rakuten_border=”off”;rakuten_auto_mode=”on”;rakuten_genre_title=”off”;rakuten_recommend=”on”;